2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■将棋界が分かる本

< | No.0574 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 将棋界が分かる本
将棋界が分かる本
zoom
将棋界が分かる本
棋界のしくみ・不思議が分かるガイドブック
[総合評価] B

難易度:★★

図面:見開き0〜2枚
内容:(質)A(量)A
レイアウト:A
読みやすさ:A
プロ棋界に興味がある人向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 島朗
【出版社】 たちばな出版
発行:1995年4月 ISBN:4-88692-477-8
定価:1,456円 301ページ/19cm


【本の内容】
※下記の目次は正確なものではなく、多少ハショってあります。(長いため)
第1章 なぜにせまって
─Q&Aで棋界を案内
(1)奨励会とは? (2)棋士の昇段システム (3)タイトル戦の仕組み
(4)テレビ対局の予選 (5)遠征時の交通費・宿泊費 (6)対局料
(7)棋士の年間休日数 (8)持ち時間 (9)棋士の定年?
(10)棋士にマネージャーはつく?
(11)タイトル戦が旅館で行われるのはなぜ?
(12)棋士はなぜみんな本名? (13)師弟関係 (14)外人棋士?
(15)棋士の副業 (16)何手先まで読む? (17スランプ脱出法
(18)対局時の服装 (19)対局中の嗜好品 (20)棋士総会
(21)囲碁と将棋の違い (22)棋士から見たファン
(23)奨励会退会者の就職先 (24)棋士の指導を受けるには
(25)アマチュアの棋力認定 (26)海外の将棋道場
108p
第2章 棋士の本音を
(エッセイでたのしむ)
師匠・高柳敏夫/奨励会入会/二手指し/プロ棋士のミス
/森安秀光先生の思い出/げんの担ぎ方/大山・升田戦と今
/憧れる棋風/棋士の本籍地/ベテランの活躍
/棋界の技術革新/将棋をきらいになる恐怖/無心の難しさ
/タイトル戦のとき/勝負に甘い?生き方/羽生名人
/棋士の癖/新入社員と新人棋士/コミックと棋士
/詰将棋あれこれ/自分のフォーム/目隠しの悲劇
/将棋は体力/お茶とスリッパ/ベストを尽くす意味
/時間との戦い/小野敦生君に捧ぐ
/人気と実力が揃ってきた女流棋界/ある1ヶ月
/職業運・不運/55年組/森下卓八段/パソコンについて
/95年度初の大勝負/現代のライバル関係/島研の展望
/近年の棋士の趣味/カードに対する考察/棋士の幸せ
/もし棋士になっていなかったら…
112p
第3章 図面をつかって
(棋界を解説)
早投げの美しさ/感想戦を考える/羽生善治論
/6年前の観戦記(佐藤康光四段vs富岡英作五段,新人王戦)
36p
第4章 わかるとたのしい
(棋界人?にインタビュー)
[聞き手:橋口勉]
(1)道場編 名門、高柳道場席主にきく
  「変わり行くファン層と棋界の未来」
(2)道場編 新興、上野道場席主にきく
  「道場の苦しい経営状態」
(3)百貨店編 “将棋まつり”の東急百貨店・催事担当者にきく
  「将棋まつりの舞台裏と進行あれこれ」
(4)テレビ編 NHK囲碁・将棋班ディレクターにきく
  「NHK杯トーナメントこぼれ話」
27p

・【付録】棋士出身地マップ(現役棋士、女流、退役棋士)/全国・棋士一人当たり人口比マップ/プレゼントが当たるしょうぎクロスワードパズル 

◆内容紹介
現代の将棋界をいろいろな角度から解説したガイドブック。Q&A形式で棋界を案内、図面を使って棋界を解説、棋界人のインタビューなど、ここまでわかれば将棋が100倍たのしい。


【レビュー】
現役A級棋士が書いた、将棋界を紹介する本。

第1章では、基本的な棋界のシステムから、ファンが知りたくなるような雑多な情報まで盛りだくさん。A級棋士が書いているので、記者では分からないような裏話や、トップ棋士ならではの知見も見え隠れする。棋界紹介本には『棋士になるには』や『将棋ガイドブック』などがあるが、本書の解説がもっとも過不足なくてバランスが良いようだ。

第2章・第3章は島のエッセイ集。棋士の本音が聞けるが、多少レベルが高い部分があるので、新聞の観戦記やテレビ将棋などである程度は棋士を知っている人向き。とはいえ、第2章は特に図面もなく、将棋の技術的な話ではないので、肩肘張らずに読んでいける。第3章は図面が入るので、有段者向け。

第4章は棋士以外の棋界関係者へのインタビュー。百貨店担当者など、かなりレアなところを衝いているのはなかなかおいしいが、ここはもっと、観戦記者や編集者など、さまざまな人の話を聞きたかった。

何度も読む本ではないのでBでとどめたが、全体的に結構面白かったと思う。24やYahoo!等で将棋にハマり、「プロの世界ってどうなってるんだろ?」と思い始めたくらいの方には、ちょうどいい「プロ棋界入門書」となるだろう。(2006Jul20)



【関連書籍】

[ジャンル] 
その他
[シリーズ] 
[著者] 
島朗
[発行年] 
1995年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 将棋界が分かる本


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved