2.6KB

<< 直前のページへ戻る

■現代矢倉の基礎知識(下)

< | No.0070 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 現代矢倉の基礎知識(下)

zoom
将棋の定跡(2)
現代矢倉の基礎知識(下)
[総合評価] B

難易度:★★★★☆

図面:見開き4枚(右1左3)
内容:(質)A(量)A
レイアウト:A
読みやすさ:B
有段向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 中村修 【編 者】 週刊将棋
【出版社】 毎日コミュニケーションズ
発行:1994年6月 ISBN:4-89563-603-8
定価:1,165円 217ページ/19cm


【本の内容】
・3七桂戦法=170p
・3一角型の対策=42p

◆内容紹介
矢倉戦における理想的な展開とは。攻防のバランスが良い3七桂戦法を中村修・元王将がわかりやすく解説。


【レビュー】
相矢倉▲森下システムの定跡本。第1章・第2章とも左下図が基本図となっている。

第1章では、森下システムがテーマ。森下システムは、先手が玉の囲いを急いだあと、先手が▲3七桂-3八飛型を作ってから▲5七銀〜4六銀の理想形を目指すのが大きな狙いである。攻防のバランスが取れていて、相手の出方によって柔軟な対応ができる。一時期、プロで猛威を振るったが、△スズメ刺しに対して不満な展開になることが多く、すたれた。しかし最近また見直されつつあるようだ。

第2章では、後手が▲3七銀戦法や▲森下システムを嫌って、△6四角型にしないで積極的に動いてくる作戦を解説。(2002July10)

森下システムの導入
森下システムへの導入
 (1)森下システム
 森下システム



【関連書籍】

[ジャンル] 
矢倉
[シリーズ] 将棋の定跡
[著者] 
中村修 週刊将棋
[発行年] 
1994年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 現代矢倉の基礎知識(下)


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved