2.6KB

<< 直前のページへ戻る

コーヤン流三間飛車の極意 急戦編

< | No.0173 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > コーヤン流三間飛車の極意 急戦編
コーヤン流三間飛車の極意 急戦編
zoom
プロの将棋シリーズ(2)
コーヤン流三間飛車の極意 急戦編
[総合評価] B

難易度:★★★☆

図面:見開き4枚
内容:(質)A(量)B
レイアウト:A
読みやすさ:A
解説:A
中級〜有段向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 中田功
【出版社】 毎日コミュニケーションズ
発行:2003年3月 ISBN:4-8399-0939-3
定価:1,300円 224ページ/19cm


【本の内容】
第1章 コーヤン流三間飛車の駒組みと特徴

8p

第2章 居飛車超急戦の戦い方
(▲4五歩△同歩▲5五歩△同歩▲3七桂)
24p
第3章 居飛車急戦の攻防
(▲3七桂早仕掛け)
78p
第4章 居飛車3五歩急戦策 12p
第5章 居飛車ナナメ棒銀(▲左4六銀) 18p
第6章 コーヤン流実戦編(3局) 75p

◆オビ(裏)より
[急戦には端歩を突け!]コーヤン流三間飛車の対居飛車急戦の基本図といえる局面。相手が▲3六歩と突いて急戦を明示したら、すぐに端歩を突いて玉の懐を広げるのがコーヤン流だ。

◆内容紹介(MYCOMホームページより)
従来、後手番の三間飛車は急戦に対して分が悪いといわれていた。しかしコーヤンこと中田功六段は後手番でも三間飛車に振り、果敢に急戦を受けて立つ。角や桂を巧みに使って、舟囲いを上から攻める技は卓越した一流の芸だ。プロ棋士ならではの緻密な研究で、三間飛車を指しこなす術を身につけよう。


【レビュー】
復刻モノを除くと、ほんと〜〜〜うに久々に出た本格派の三間飛車定跡書。

後手三間飛車は急戦に弱いというのが定説だった。また、居飛車穴熊や左美濃に対しては四間飛車藤井システムのような急戦策がなく、そのため三間飛車党はずっと少数派だった。そんな中でずっと三間飛車にこだわった中田功がついに日の目を浴びた感じである。『後手番で急戦を受けきるコーヤン流の三間飛車』が本書のキャッチコピーだ。

本書では全編とも、△三間飛車vs▲居飛車急戦である。不利といわれた△三間飛車で互角以上に戦えるのは、序盤戦術の進化によるものだ。たとえば、従来△8二玉と囲いを急ぐところで△9四歩と突く。ただし、▲玉頭位取りの可能性が残っているときは△8二玉を急ぐ、などなど。

全般的に分かりやすく、内容も伴っている。もっとも力が入っているのは第3章で、この章だけは終盤まで突っ込んで解説されている。▲3七桂戦法は、『羽生の頭脳3』を読んでもあまり頭に入らなかったのだが、本書を読んで感覚がつかめたように思う(単に経験値が溜まっただけだろうか?)。わたしが好きな▲左4六銀はページ数が少なく、一部の疑問が残ったままなのがちょっぴり不満。

第5章まで読んだときにはかなりの好評価をしていたのだが、実戦編が75pもあるのに3局しかないのが非常に残念で評価を少し下げた。実戦編を見ない人にはAでもいいと思う。(2003May19)


〔2012Jan06追記〕
みかんさんのご要望にお応えして、第2章〜第5章のチャートを作成してみました。ご活用ください。



【関連書籍】

[ジャンル] 
三間飛車
[シリーズ] 
プロの将棋シリーズ
[著者] 
中田功
[発行年] 
2003年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > コーヤン流三間飛車の極意 急戦編


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved