2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■投了からの寄せ手筋

< | No.0521 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 投了からの寄せ手筋
(カバー損傷)
投了からの寄せ手筋
zoom
MAN TO MAN BOOKS
それからどう指す
投了からの寄せ手筋
[総合評価] C

難易度:★★★

見開き1問
内容:(質)A(量)B
レイアウト:A
解答の裏透け:B
解説:B
中級〜上級向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 勝浦修
【出版社】 山海堂
発行:1978年7月 ISBN:4-381-00608-9
2377-906035-2732
定価:650円 208ページ/18cm


【本の内容】
詰みの部 即詰み 26問
寄せの部 必至、指し切り、入玉、大差 64問
歴史に残る名人戦 宗歩吐血の一局/南禅寺の決戦/
木村奇跡のカンバック/歴史を変えた頓死/
名人位箱根を越す/大山の黄金時代/
升田悲願の名人位獲得/怪童丸の挑戦/
中原時代へ/自然流とさわやか流
10テーマ

◆内容紹介(はしがきより抜粋・編集)
プロ同士の投了局面を見て、どうしてこれで投了なのかと頭を傾げたくなる難しい場面も多いと思いますし、投了後どんな寄せになったら詰みになるのだろうかとその結果を知りたい方も多いと思います。本書では実戦譜から取材した投了場面からの寄せ手筋を取り上げてみました。詰め上がる問題の他に必至の形、大差のついた形、入玉形、指しきりの形などによって投了した棋譜も取り上げています。


【レビュー】
プロ公式戦の投了局面をテーマにした、寄せの問題集。

勝浦は『投了!その後は?』(創元社,2000)という本を出しているが、その本書はその原型。また、投了図からの易しい詰将棋を扱った『本ものの詰将棋 一・三・五手』(山海堂,1977)という本も出していて、その発展型でもある。本書では、投了図からの即詰みだけでなく、なぜ投了したのか、投了後はどうやるのかを解説していく。

プロの投了図なので難しい気がするが、本書の場合はすべてを読み切る必要はない。「○○と指されたらどうしますか?」と“次の一手形式”になっているので、考えやすい。ただし、詰みや必至問題ばかりとは限らず、一手一手の寄せを展開する場合や、駒割りの差を拡げるような問題もある。

テーマとしては面白かったが、問題数も解説もやや物足りないのでCにした。「最終盤のトドメが苦手で…」と悩んでいる人は、一読の価値あり。(2005Sep09)



【関連書籍】

[ジャンル] 
手筋(寄せ)
[シリーズ] マンツーマンブックス
[著者] 
勝浦修
[発行年] 
1978年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 投了からの寄せ手筋


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved