2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■米長流必ず勝つ基本手筋

< | No.0434 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 米長流必ず勝つ基本手筋
米長流必ず勝つ基本手筋 米長将棋全4巻-1
米長流必ず勝つ基本手筋
米長手筋の基礎の基礎
[総合評価] B

難易度:★★

図面:見開き4枚
内容:(質)A(量)A
レイアウト:A
解説:A
読みやすさ:A
初級〜中級向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 米長邦雄
【出版社】 有紀書房
発行:1986年6月 ISBN:4-638-07230-5
定価:830円(5%税込) 262ページ/18cm


【本の内容】
第1章 手筋
(基本手筋)
歩の手筋/香の手筋/桂の手筋/銀の手筋/
金の手筋/角の手筋/飛の手筋/玉の手筋
61p
第2章 詰将棋20題 1手詰=4問/3手詰=16問 21p
第3章 終盤の手筋 美濃囲い崩し/矢倉崩し/穴熊崩し/必死のかけ方/
詰み/敵の打ちたいところへ打て/玉は下段に落とせ
42p
第4章 序中盤の戦い方
(戦法と定跡)
・飛先交換の戦型
・棒銀戦法の攻防(原始棒銀/角換わり棒銀)
・原始中飛車戦法の攻防
(△5五歩対策/△6五銀対策/△6二玉対策)
・振飛車戦法の基礎
(▲四間飛車vs△棒銀/▲三間飛車vs△6五歩早仕掛け/攻勢向飛車)
・矢倉(総矢倉/▲4七銀△6三銀型)
130p

◆内容紹介(まえがきより抜粋)
この第一巻では、基本的な手筋、駒の感触というものを中心に説いてみた。優しい戦法の特徴や、基礎の手筋を主体に駒の呼吸というものを少しでも感じ取ってもらえればありがたい。


【レビュー】
初級〜中級クラス向けの総合書。

第1章と第3章では、すぐに役立つ基本手筋を解説。手筋の数としてはそれほど多くないが、厳選されており「手筋の基礎の基礎」にふさわしい内容。これらをマスターできれば初級脱出は堅いと思う。

第2章は詰将棋だが、どちらかというと「詰め手筋」的な内容。1手詰・3手詰で非常に易しい。

第4章は戦法解説。初級同士で頻出する「相掛かり5手爆弾」「原始棒銀」「原始中飛車」がしっかり解説されているのは嬉しい。一方、後半の振飛車や矢倉の解説は少し難しくなっている。特に相総矢倉を打開する話は、はっきり有段者向けだと思う。

全体的な対象棋力はアマ5級前後だが、第2章の詰将棋は初級向け、第4章の振飛車と矢倉の解説は初段以上と、対象棋力がややばらついている。部分的にはどれも役に立つ内容なので、もしレベルが合わなかったらしばらく時間をおいて(他の棋書を読んだりして)から見直すといい。(2005Jan22)



【関連書籍】

[ジャンル] 
総合書
[シリーズ] 
オール図解米長将棋
[著者] 
米長邦雄
[発行年] 
1986年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 米長流必ず勝つ基本手筋


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved