|
書名 | 著者 | 発行 | 備考 |
初めての人によくわかる将棋 | 鈴木宏彦 | '89.6 | |
すぐに役立つ 図解将棋入門 | 坂口允彦 | '89.5 | |
将棋ってなあに | 林葉直子 | '88.3 | |
やさしい入門将棋 | 鈴木宏彦 | '87.8 | |
将棋入門一週間 | 原田泰夫 | '86.8 | |
将棋がわかる本 | 田丸昇 | '86.6 | |
カラー版 中原の将棋を始める人のために | 中原誠 | '86.5 | 1979年のカラー版 |
プレイ・ザ・将棋(入門編) | 田中寅彦/監修 | '86.1 | |
将棋を一から覚える本 | 永井英明 | '86 | |
ニャロメのおもしろ将棋入門 | 赤塚不二夫 | '85.1 | |
書名 | 著者 | 発行 | 備考 |
林葉直子の強くなる将棋大百科 | 林葉直子 | '84.2 | |
ジュニア版将棋入門 | 加藤一二三 | '84 | |
カラー版 絵とき 将棋入門 | 飯野健二 | '83.9 | |
将棋の勝ち方入門 | 大山康晴 | '83.8 | |
加藤一二三の将棋の指し方 | 加藤一二三 | '83.7 | |
加藤一二三の将棋の手ほどき | 加藤一二三 | '83.7 | |
やさしいやさしい絵でわかる将棋入門 | 美濃厚 | '83.5 | |
絵でわかる将棋入門 | 内藤国雄 | '82.7 | |
中学・高校生の将棋 入門編 | 加藤一二三 | '82.2 | |
大山・中原将棋教室(3) 初段への道 | 大山康晴・中原誠 | '81.12 | |
大山・中原将棋教室(2) 基本戦法 | 大山康晴・中原誠 | '81.11 | |
大山・中原将棋教室(1) 入門 | 大山康晴・中原誠 | '81.10 | |
つよくなるぼくらの将棋入門 | 河口俊彦 | '81.9 | |
将棋入門から初段まで | 吉田利勝 | '81.5 | |
将棋を始める人のための将棋教室 | 松田茂役 | '80.11 | |
絵とき 将棋入門 | 中原誠 | '80.9 | |
将棋に強くなる(新装版) | 坂口允彦/監修 | '80.8 | 1971年の新装版 |
真部一男の将棋の指し方 | 真部一男 | '80.7 | |
ぼくらの将棋入門 | 関根茂 | '80.2 | |
やさしい将棋入門 | 加藤一二三 | '80 |
zoom |
初めての人によくわかる将棋 |
鈴木宏彦 西東社 ISBN:4-7916-0768-6 1989年6月 \757 236p/19cm |
|||||||||||||||||
・【コラム】将棋の歴史/目かくし将棋/プロとアマの差/詰将棋/プロ棋士の読み/プロ棋士戦法 |
|||||||||||||||||||
週将ブックスオレンジシリーズ(14) 親子で入門 将棋ってなあに |
林葉直子 毎日コミュニケーションズ ISBN:4-89563-518-X 1988年3月 \700 188p/18cm |
||||
第1章 将棋を指す前に 第2章 駒の動かし方 第3章 ルールを守って 第4章 指してみよう 第5章 強くなる大作戦 第6章 玉にはおしろを 第7章 次の手を考えよう ◆内容紹介 将棋を知らない人、これから始める人、みんな集まれ。駒のならべ方から動かし方、たたかい方まで、直子先生がイラスト付きで、将棋のすべてを教えてくれる。キミもしっかりおぼえて、お父さんより強くなろう。 |
|||||
zoom |
入門シリーズ(22) やさしい入門将棋 |
鈴木宏彦 西東社 ISBN:4-7916-0582-9 1989年6月 \730 204p/19cm |
|||
第1章 まず、ルールをおぼえよう 第2章 駒の使いかたをおぼえよう 第3章 さあ、実戦を指してみよう(やさしい作戦と常識/やさしい実戦の指しかた) 第4章 将棋をいろいろ楽しもう(格言をおぼえて強くなろう/詰め将棋をといてみよう/将棋用語の解説) |
|||||
zoom |
LET'S PLAY SHOGI 将棋入門一週間 |
原田泰夫 成美堂出版 ISBN:4-415-04640-1 1986年8月 \700 191p/19cm |
|||
1日目 将棋を始める前に 2日目 駒の効果的な使い方 基礎編 3日目 駒の効果的な使い方 応用編 4日目 駒の基本的な指し方1 5日目 駒の基本的な指し方2 6日目 駒落ちで強くなろう 7日目 平手戦の指し方 ◆内容紹介 これから将棋をおぼえたい人、将棋の基本を身につけたい人のための本。面白くて、奥の深い、日本が誇る最高の知能文化である将棋を、わかりやすく、基本的なことを中心に解説しました。ルール、各駒の働き、各駒の手筋、玉の囲い方と駒組の仕方、囲いのくずし方、必死などが中心です。 |
|||||
初段に挑戦する将棋シリーズ(14) 将棋がわかる本 1週間でメキメキ強くなる |
田丸昇 創元社 ISBN:4-422-75064-X 1986年6月 \850 222p/18cm |
||||
Part1 将棋って何だろう Part2 ルールをおぼえよう Part3 王様をつかまえよう Part4 相手の駒をとろう Part5 駒をじょうずに使おう Part6 作戦を考えよう Part7 実戦で指してみよう ◆内容紹介 子供に将棋を教えるのだが,この本はおとなが読んでも面白い。なるほどこういう説明の仕方があったか,と眼を見開かれる。将棋って何だろう/ルールを覚えよう,など7章。 |
|||||
zoom |
将棋を一から覚える本 強くなる駒の動かし方 |
永井英明 新星出版社 ISBN:4-405-06541-1 1986年11月 \900 222p/19cm |
|||
第1章 将棋の指し方 第2章 詰ませば勝ち 第3章将棋のルール 第4章 攻めの手筋 第5章 受けの手筋 第6章 囲いを潰せ 第7章 序盤のはじまり 第8章 戦法のいろいろ―型とおおまかな狙い 第9章 どうすれば強くなれるか |
|||||
zoom |
Do-Life Guide(401)
ホームレジャーシリーズ プレイ・ザ・将棋(入門編) 図解ハンドブック これだけ覚えれば指せる |
田中寅彦/監修 日本交通公社 ISBN:4-533-00577-2 1986年1月 \790 118p/19cm |
|||
(新装版) (再新装版) zoom |
図解
将棋入門 |
坂口允彦 土屋書店 ISBN:4-8069-0309-4 1985年9月 \700 191p/19cm |
|||
初心者でもおどろくほど「読める」ようになる! 図解 将棋入門 3ヶ月で段位も夢ではない!! |
坂口允彦 土屋書店 ISBN:4-8069-0825-8 2005年12月 \1,050(5%税込) 191p/19cm |
||||
初心者でもおどろくほど「読める」ようになる! 図解 将棋入門 3ヶ月で段位も夢ではない!! |
坂口允彦 土屋書店 ISBN:978-4-8069-0965-1 2008年4月 \1,050(5%税込) 191p/19cm |
||||
1 将棋の一般知識 2 将棋の基礎知識 3 将棋の基本ルール 4 駒の活用法 5 将棋の実際・一局の流れ 6 初歩の定跡 7 やさしい詰将棋 ◆内容紹介 駒の動き方も知らないまったくの初心者のための将棋入門書。用語、駒の並べ方、持ち方、動き方の基礎知識から、ルール、駒の活用法、一局の流れなど図を豊富にとりいれ解説。 |
|||||
zoom |
ニャロメのおもしろ将棋入門 |
赤塚不二夫 池田書店 ISBN:4-262-10109-6 1985年1月 \777 223p/19cm |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
zoom |
ケイブンシャの大百科(173) 林葉直子の 強くなる将棋大百科 |
林葉直子 勁文社 ISBN: 1984年2月 \650 p/cm |
Not found at Amazon.co.jp |
||
zoom 将棋タウンさんthx! |
カラー版 絵とき 将棋入門 |
飯野健二/著 米長邦雄/監修 池田書店 ISBN:4-262-10107-X 1983年9月 \728 174p/19cm |
|||
zoom |
Ai Books 将棋の勝ち方入門 |
大山康晴 日本文芸社 ISBN:4-537-00214-X 1983年8月 \700 206p/19cm |
難易度:★ 図面:見開き4枚 レイアウト:A (2色刷り) 入門者向き |
||||||||||||||||||||
◆内容紹介(まえがきより抜粋) |
|||||||||||||||||||||||
(改題版) zoom |
ジュニア入門百科 将棋入門 名人への道 |
北村昌男 大山康晴/推薦 東京書店 ISBN:4-88574-414-8 1972年 \780 188p/19cm |
|||
少年少女のための将棋 | 北村昌男 大山康晴/推薦 東京書店 ISBN:4-88574-424-5 1997年4月 \1,200 188p/19cm |
||||
1章
これだけわかれば将棋が指せる 2章 どうしたら強くなれるか 3章 じっさいの戦いかた 4章 駒落ちの戦いかた 5章 実力がつく詰め将棋 6章 寄せに役立つ必死 ◆内容紹介 将棋は考えるゲームです。考える力がつき、記憶力もよくなる将棋を、図を多く取り入れてわかりやすく解説します。将棋の歴史からルール、戦い方、用語まで、すぐにのみこめます。82年刊「将棋入門」改題。 |
|||||
絵でわかる将棋入門 | 内藤国雄 梧桐書院 ISBN:4-340-08005-5 1982年7月 \350 163p/19cm |
||||
zoom |
ナツメ・ブックス 加藤一二三の将棋の指し方 身につけたい基本の手筋と戦法 |
加藤一二三 ナツメ社 ISBN:4-8163-0308-1 1983年7月 \780 222p/19cm |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
◆内容紹介(裏表紙より) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
zoom |
BUNKEN LIVING GUIDE 加藤一二三の将棋の手ほどき こ・ん・な・本・が・ほ・し・か・っ・た |
加藤一二三 文研出版 ISBN:4-580-90174-6 1983年7月 \830 222p/19cm |
|||||||||||||
【編集】鈴木宏彦
◆内容紹介(はじめにより抜粋) |
|||||||||||||||
やさしいやさしい 絵でわかる将棋入門 |
美濃厚 寿海出版 ISBN: 1983年5月 \750 240p/19cm |
Not found at Amazon.co.jp |
|||
中学・高校生の将棋 入門編 |
加藤一二三 成美堂出版 ISBN:4-415-04623-1 1982年2月 \500 190p/16cm |
||||
zoom |
大山・中原将棋教室(3)
初段への道 |
大山康晴・中原誠/編 筑摩書房 ISBN:4-480-69503-6 0376-69503-4604 1981年12月 \780 204p/19cm |
|||||||||||||||||||||
◆内容紹介(裏表紙より) |
|||||||||||||||||||||||
zoom |
大山・中原将棋教室(2)
基本戦法 |
大山康晴・中原誠/編 筑摩書房 ISBN:4-480-69502-8 1981年11月 \780 204p/19cm |
|||
◆内容紹介(裏表紙より) これから将棋をはじめる人たちのために、大山、中原両名人が全力をこめてわかりやすく指導する最高の入門書。 第2巻はすぐに役立つ平手戦法と手筋の応用、駒落ち将棋の勝ち方など、初段への第一歩として勝つための基本戦法を確実に習得する。 |
|||||
zoom |
大山・中原将棋教室(1)
入門 |
大山康晴・中原誠/編 筑摩書房 ISBN:4-480-69501-X 0376-69501-4604 1981年10月 \780 204p/19cm |
|||||||||||||||||
◆内容紹介(裏表紙より) |
|||||||||||||||||||
zoom |
つよくなる ぼくらの将棋入門 | 河口俊彦 新星出版社 ISBN:4-405-06531-4 1981年9月 \650 190p/19cm |
|||
zoom |
NAGAOKA BOOKS 将棋入門から初段まで 新しい基本戦法 |
吉田利勝 永岡書店 2276-10581-5615 1981年5月 \650 224p/18cm |
Not found at Amazon.co.jp |
||
ヤングレジャー 将棋を始める人のための将棋教室 |
松田茂役 ひばり書房 2076-313108-7108 1980年11月 \760 228p/19cm |
||||||||||||||||||||||||||
◆内容紹介(はじめにより抜粋) |
|||||||||||||||||||||||||||
zoom |
真部一男の将棋の指し方 |
真部一男 日東書院 ISBN:4-528-00482-8 2376-20714-5750 1980年7月 \580 239p/18cm |
|||||||||||||
◆内容紹介(はじめにより抜粋) |
|||||||||||||||
(オリジナル版) zoom (新装版) zoom |
カラー版 絵とき将棋入門 見るだけですぐわかる! |
中原誠/監修 日東書院 ISBN: 1980年9月 \580 159p/19cm |
|||
カラー版 絵とき将棋入門 見るだけですぐわかる! |
中原誠/監修 日東書院 ISBN:4-528-00407-0 1988年1月 \860 159p/19cm |
||||
zoom 将棋タウンさんthx! (新装版) |
ジュニアライブラリー ぼくらの将棋入門 |
関根茂 成美堂出版 ISBN:4-415-03914-6 1980年2月 \600 180p/19cm |
(オリジナル版) (1994年版) |
||
ジュニアライブラリー ぼくらの将棋入門 |
関根茂 成美堂出版 ISBN:4-415-03922-7 1994年10月 \700 182p/19cm |
||||
◆内容紹介 将棋は子供の時に覚えるとおとなになってから始めるよりも早く強くなれます。はじめての人にもよくわかるように駒の種類、動かし方や三つの禁じ手など将棋に関する基本的な知識とルールをわかりやすく解説してある。覚えなければならない駒落ち戦と平手戦の基本戦法と代表的な変化を、大きな棋譜でやさしく説明してある。人から教えてもらうのはもちろん、本書を読むだけでも充分に力がつく。 |
|||||
(オリジナル版) (1982年版) zoom |
わたしにもわかる将棋シリーズ(1) やさしい将棋入門 |
加藤一二三 西東社 ISBN:4-7916-0751-1 1980年 \870 200p/19cm |
|||
入門シリーズ(3) 将棋入門 |
加藤一二三/監修 西東社 ISBN:4-7916-0563-2 1982年10月 \728 188p/19cm |
||||
ルールを覚えよう 手筋を覚えよう 玉の囲いもいろいろある 棒銀戦法を覚えよう 矢倉戦法を覚えよう 中飛車戦法を覚えよう 詰め将棋でパワーアップ |
|||||
トップページ > 棋書ミシュラン! > カテゴリー > 入門書の本 1980-1989 |
|