![]() zoom 別バージョン a-sakaさんthx! |
将棋上達シリーズ 駒落戦の必勝法 |
[総合評価] C 難易度:★★★ 図面:見開き2〜3枚 内容:(質)A(量)B レイアウト:B 解説:A 読みやすさ:B 初級〜上級向き |
Not
found at Amazon.co.jp |
|
| 【著 者】 丸田祐三 | ||||
| 【出版社】 金園社 | ||||
| 発行:1965年8月 | ISBN: | |||
| 定価:200円 | 234ページ/18cm | |||
| 【本の内容】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| 【レビュー】 |
| 駒落ちの総合定跡書。六枚落から角落までの基本定跡が解説されている。五枚落と三枚落も載っているのが珍しい。最近では特に三枚落ちに触れている本は少なく(『将棋大観』くらい)、指導手合などでどうしても必要な方は目を通しておきたい。 内容は標準的。コンパクトなページ数の中に、必要十分な内容がしっかり収められている。変わったところでは、飛落ちでの下手右四間定跡が載ってないことくらいか。 内容的には申し分ないが、棋譜の間違いが非常に多くて、読むのにストレスが溜まる。特に先後を混同したものが多い。注意深く読めば間違いには気づくが、マイナス評価もやむなし。(2004Jan22) |