2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■相振り飛車にツヨくなれ

< | No.0671 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 相振り飛車にツヨくなれ
相振り飛車にツヨくなれ
zoom
週将ブックスオレンジシリーズ(16)
相振り飛車にツヨくなれ
この一冊でパーフェクト
[総合評価] B

難易度:★★★☆

図面:見開き4枚
内容:(質)A(量)B
レイアウト:B
解説:A
読みやすさ:A
中級〜上級向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 小林健二
【出版社】 毎日コミュニケーションズ
発行:1988年7月 ISBN:4-89563-524-4
定価:883円 214ページ/18cm


【本の内容】
第1章 玉形編 基本の駒組み 10p
第2章 序盤編 ・相中飛車(1)角交換型 (2)二枚銀型
・相三間飛車(1)乱戦型 (2)持久戦型
・▲6六歩型vs△三間飛車
・▲四間飛車vs△三間飛車
・▲三間飛車vs△向飛車
・▲中飛車vs△三間飛車
・その他の戦型
52p
第3章 中盤編 端の攻防(1)矢倉型 (2)穴熊型
/相金無双/金無双vs美濃/金無双vs矢倉
/穴熊vs他の囲い/力戦相右矢倉
48p
第4章 変形編 変則相振飛車 14p
第5章 おさらい編 次の一手問題=10問 16p
第6章 実戦編 3局 66p

◆内容紹介
「週刊将棋」で連載、好評を博した小林健二八段の「必殺!!相振り飛車」が週将ブックスについに登場。玉の囲い方から様々な相振り飛車の対抗型での戦い方を詳細に解説。初級者から有段者まで、はば広く"相振り飛車"の極意が極められます。なお、次の一手形式によるおさらい編、また、締めくくりとして小林八段が自らの実戦譜を題材に選んだ実戦編で読者の棋力をさらにアップさせます。


【レビュー】
相振飛車の解説書。

第1章は相振飛車の初心者向けに、囲いや駒組みの仕方を解説。

第2章は基本的な序盤定跡。特にアマで出現率が高い相中飛車と相三間飛車、他は飛車の位置で分類している。

第3章と第4章は、プロの実戦からさまざまな攻め手筋を紹介。

第5章と第6章は復習問題と小林の自戦記。ちょっとページ埋めの感じ。

さらっと各章の内容を紹介したが、実は本書の内容(特に第3章)はすごく参考になる。相振飛車は相居飛車と似て非なるもので、超持久戦になるかと思えば、序盤から大乱戦や手将棋になったりもする。「前例のない状態」に遭遇したときにどうやって将棋を組み立てるか──。そういうとき、「あっ、あのプロの実戦ではこういう構想で指していたな」と思いだせると良い。実戦集とは一味違い、中盤のエッセンスを取り出してあるので、効果の高い「相振り力」を期待できる。

量の少なさは気になるところだが、「相振飛車を指したい、定跡よりも手筋や感覚を知りたい」という人には面白いと思う。(2007Nov26)



【関連書籍】

[ジャンル] 
相振飛車
[シリーズ] 
週将ブックスオレンジシリーズ
[著者] 
小林健二
[発行年] 
1988年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 相振り飛車にツヨくなれ


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved