2.6KB

<< 直前のページへ戻る

■B級四間飛車の達人

< | No.0258 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > B級四間飛車の達人

zoom
B級四間飛車の達人 [総合評価] B

難易度:★★★★

図面:見開き4枚
内容:(質)A(量)A
レイアウト:B
解説:B
読みやすさ:A
中級〜有段者向き

【編 者】 週刊将棋
【出版社】 毎日コミュニケーションズ
発行:1998年12月 ISBN:4-8399-0080-9
定価:1,200円 238ページ/19cm


【本の内容】
第1章 棒銀破りの6五ポン (1)飛車先突破端角戦法 (2)直撃自陣角戦法 (3)コメカミ位取り戦法
(4)桂頭ゆさぶり戦法 (5)玉頭棒銀戦法 (6)穴熊トーチカ戦法
(7)浮き飛車穴熊端桂戦法
92p
第2章 居飛穴破りの6五ポン (1)筋違い角乱舞戦法・高美濃編 (2)筋違い角乱舞戦法・相穴熊編
(3)相穴熊飛車交換強要戦法
44p
第3章 中央位取り破りの6五ポン (1)無理矢理中央突破戦法 (2)角損地雷銀戦法
(3)飛車先正面衝突戦法 (4)天王山激突銀戦法
52p
第4章 左美濃破りの6五ポン (1)天守閣粉砕戦法 (2)天守閣角乱戦法 44p

◆内容紹介
最新のプロの四間飛車は玉も薄いし難しすぎる。やっぱり四間飛車は玉も堅くて主導権も握れて指し方も分かりやすいのがいい。ポイントは6筋の歩をポンとつくだけ。角交換になればその角を自在に使い、敵が角道を止めれば飛角銀をのびのびとさばく。そのうえ自玉は堅い、となれば、まさに理想の戦法ではないか。


【レビュー】
B級四間飛車とは、“四間飛車6五(4五)ポン戦法”のこと。急戦に対しては▲7八銀(△3ニ銀)型のまま待機し、相手が攻めてくる頃合いを見計らって角道を開け、乱戦に持ち込もうという戦法だ。できるだけ居飛車の攻めを近づけてから角道を開けて捌くのが普通の四間飛車だが、6五ポンでは居飛車がいざ攻めようかというところで四間飛車が角道を開けてしまう。居飛車側の読んでいた仕掛けの変化が全て泡と化すので、心理的なガッカリ度は抜群。また、持久戦に対しては、居飛車が角道を止めた時点で振飛車の角道を開けていく。これは現代振飛車では“基本手筋”ともいえる。

本書では、そういう6五ポン戦法について、実戦解説風に様々な例が解説されている。6五ポン特有の狙い筋も随所に書かれている。特に居飛車党はこの戦法を避けられないので必見だ。ただし、居飛車側の対応がウソっぽい部分もあるので、よく注意して読むべし。また、一手差で使えなくなるものもあるので、先後逆表示されている局面には要注意。

なお、各章で“○○戦法”と派手な名前がついているが、これらは微妙な形の違いによる変化を書いたもの。感想戦で「角損地雷銀戦法を採用してみました」などと言っても、分かる人はほとんどいないと思います(笑)。(2004Jan06)



【関連書籍】

[ジャンル] 
四間飛車総合
[シリーズ] 
[著者] 
週刊将棋
[発行年] 
1998年

< >

トップページ > 棋書ミシュラン! > B級四間飛車の達人


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved