![]() |
<< 直前のページへ戻る |
■歩を「と金」に変える人材活用術 | < 前 | No.---- | 次 > |
![]() zoom |
歩を「と金」に変える人材活用術 盤上の組織論 |
|||
【著 者】 羽生善治 二宮清純 | ||||
【出版社】 日本経済新聞出版社 | ||||
発行:2007年10月 | ISBN:978-4-532-16638-0 | |||
定価:1,575円(5%税込) | 232ページ/20cm |
【本の内容】 |
はじめに 第1章 「歩」が最強の駒になるとき 第2章 「知識の共有」が最適の戦略 第3章 経験から生まれる「勘」 第4章 選択肢を狭める感性 第5章 才能を伸ばす 対談を終えて ◆内容紹介 天才棋士の頭脳から、名将を取材し続けるジャーナリストが引き出す盤上の組織論。今ある駒で戦うには、資源の潜在能力をいかに顕現化できるかに尽きる。将棋とスポーツの名勝負から導くセオリーはビジネスにも役立つ! |
【レビュー】 |
(まだありません) |