2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■雑でOK 読まずに指す将棋の思考法

< 前 | No.---- | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 雑でOK 読まずに指す将棋の思考法
雑でOK 読まずに指す将棋の思考法
zoom
雑でOK
読まずに指す将棋の思考法
 

この本をAmazonで見る

【著 者】 といと
【出版社】 (電子書籍)
発行:2021年2月 ISBN:-
定価:698円(10%税込) 192ページ/約4MB


【本の内容】
◆内容紹介
将棋を勉強中の方の中には、時間がなくて読めないよーと苦労しているひとが多いようです。アマチュアの将棋は持ち時間が少ないですからね。頭の回転をよくすればいいのでしょうけど、簡単ではないですよね。直感をみがくのもどうやっていいのやら。そこで筆者が取り入れているのが「状況判断」です。短時間の将棋だと、読みは余裕があるときだけ入れて、あとは状況判断だけで何とか手を決めていきます。

この本では、ある局面を取り上げて、状況判断と呼んでいる筆者の思考法を中心に解説しつつ、そのいいところ、ダメなところ、読みが必要だったところもあわせて紹介しています。基本は状況判断、着手決定、振り返りの3ステップ構成です(適当になってるところも多々あります)。

おもな対象読者はある程度将棋を知っているけど初段まではいかないひと。将棋ウォーズ、クエスト二段くらいまでは役立つ内容だと思います。

それ以上の棋力の持ち主は、似た思考をしているのか全く違うのか著者自身よく分かっていません。みんな、無意識で状況判断を行っているものだと私は勝手に思っていますが、全く違うのであれば別の考え方として参考になるかもしれません。

話として切れ負けを想定していますが、持ち時間6時間とかで指すわけでもなし、アマチュア将棋指しならどの持ち時間でも役立つ内容になっているはずです。

著者は六段資格のアマチュアです。


【レビュー】
(まだありません)



【関連書籍】

[ジャンル] 大局観・形勢判断
[シリーズ] 
[著者] といと
[発行年] 2021年

< 前 | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 雑でOK 読まずに指す将棋の思考法


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved