<< 直前のページへ戻る |
|
| ■詰め物そぞろある記 | < 前 | No.---- | 次 > |
![]() zoom |
詰め物そぞろある記 | |||
| 【著 者】 二上達也 | ||||
| 【出版社】 毎日コミュニケーションズ | ||||
| 発行:1994年7月 | ISBN:4-89563-602-X | |||
| 定価:1,165円 | 205ページ/19cm | |||
| 【本の内容】 |
| 作図の愉しみ/余詰めについて/ミスの防止/詰将棋の規定/作者と解答者/処女出版/選者の役割/コンピューターと詰将棋/将棋とコンピューター/著作権について/詰棋人の特徴/詰みか必至か/詰め物/世紀の誤報/税と必要経費/棋士の必要経費/タイトル戦の過ごし方/多面指し/贔屓の引き倒し/新聞社への恩返し/負けず嫌い〔ほか〕 ◆内容紹介 気ままに綴った書下しエッセイ100本と、7手から15手までの短編詰将棋100問をブレンド。稀代の名棋士・二上達也の仕事とこころの結晶。 |
| 【レビュー】 |
| (まだありません) |