zoom 将棋タウンさんthx! |
将棋初心者講座 7 よくわかる駒落ち |
[総合評価] A 難易度:★★★★ 図面:見開き3〜4枚 内容:(質)A(量)A レイアウト:A 解説:A 読みやすさ:A 上級〜有段向き |
Not
found at Amazon.co.jp |
|
【著 者】 花村元司 | ||||
【出版社】 東京書店 | ||||
発行:1970年 | ISBN: | |||
定価:380円 | 248ページ/19cm |
(復刻版) zoom 新表紙 |
よくわかる駒落ち (復刻版) |
[総合評価] A 難易度:★★★★ 図面:見開き3〜4枚 内容:(質)A(量)A レイアウト:A 解説:A 読みやすさ:A 上級〜有段向き |
||
【著 者】 花村元司 | ||||
【出版社】 東京書店 | ||||
発行:2001年7月 | ISBN:4-88574-430-X | |||
定価:1,400円 | 252ページ/19cm |
【本の内容】 | ||||||||||||||||||||
◆内容紹介 |
【レビュー】 |
二枚落から角落までの駒落ち定跡書。 著者・花村八段(執筆当時)は“駒落ち名人”。本文によれば、対アマの飛車落ちでは勝率9割超だったそうだ。ただし、本書で駒落ち名人の秘術を公開、というわけではなく、割と普通の定跡書である。オリジナル版は1970年の出版なので、解説されている変化にやや古さを感じることがある。 ほかの駒落ち定跡書と違うのは、「○○のような手を指すようでは上手失格である」「上手としては○○を狙いたいところ」などと、随所に上手の心構えが書いてある点。いかにも駒落ち名人らしい。また、文章は非常に読みやすくて分かりやすく、わたしがこれまでに読んだ十数冊の駒落ち本の中でもトップクラスだと思う。レイアウトも良い。ただし、東京書店独特の棋譜表記は、慣れるまで読みにくい。当然のように横書きだし(笑)。 1冊目の定跡書としては不十分かもしれないが、2冊め以降に読んでおきたい一冊だと思う。きっと足りない部分が補完できるはず。(2003Jul27) |