2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」

< 前 | No.---- | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」
こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」
zoom
こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」
「負けました」が心を強くする!
 

この本をAmazonで見る

【著 者】 高野秀行
【出版社】 ワニブックス
発行:2018年11月 ISBN:978-4-8470-9728-7
定価:1,512円(8%税込) ページ/cm


【本の内容】
・「負けました」で終わる唯一無二の競技。将棋は言い訳グセをなくす特効薬です。
・指し手のパターンは10の200乗!無限の選択肢が存在する将棋は、賢い選択への知恵を授けてくれます。
・将棋を指すと礼儀作法の大切さを実感していき、一緒にいて「気持ちのいい人」に育ちます。
・AI時代だからこそ問われる、将棋を通じて得る「基本」の大切さ。時代の変化を生き抜くエンジンです。
・敗北の厳しさを突きつける将棋。こどもは負けるたびに号泣し、そのたびにたくましく成長します。
・自分、相手、自分の「3手思考」。グローバル時代に欠かせない他者を受け入れる広い心。
・将棋は審判がいない「セルフジャッジ」の競技。だからこそ自主性が育まれます。
・序盤は「囲い」、中盤は「駒得」、終盤は「スピード」。局面への対応でTPO感覚が磨かれます。
・情報化社会は「高速道路」。創意工夫なしでは勝てない将棋がオリジナリティを育みます。
・負けても人として成長できるのが将棋の魅力。実社会を生き抜く「人間力」が養われます。
〔ほか〕

◆内容紹介
藤井聡太七段も「3月のライオン」もこうだった!

こども将棋教室を10年間主催する高野秀行六段が、将棋がなぜこどもの頭をよくするか、心を強くするかについて具体的に指南するのが本書です。

将棋は敗者が「負けました」と言って決着がつく唯一のゲーム。その「負けました」が育む思いやりの心、言い訳グセをなくす責任感、膨大な選択肢から最善手を選ぶことで得られる、玉石混交の情報から選択して決断する力、そして最初から最後まで1人でやり抜くことで、長い人生を生き抜くための自立心が培われます。情緒豊かで、人望を集める魅力的な大人になるための体験、それが将棋の素晴らしさです。将棋を始めたこどもの目覚ましい成長に驚く「親からの声」も収録。

脱・偏差値時代、「察する力」がない子に未来はない!


【レビュー】
(まだありません)



【関連書籍】

[ジャンル] 
エッセイ
[シリーズ] 
[著者] 
高野秀行
[発行年] 
2018年

< 前 | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > こどもをぐんぐん伸ばす「将棋思考」


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved