< 前 | No.---- | 次 >

■4手目の革新!菜々河流向かい飛車
総合評価 目次・内容 レビュー

4手目の革新!菜々河流向かい飛車

この本をAmazonで見る

4手目の革新!菜々河流向かい飛車
衝撃の△4四角!自ら動ける新感覚の振り飛車を本家&最強の使い手が解説
著者 黒田尭之
菜々河れい
出版社 マイナビ出版
発行年月 2025年1月
ISBN 978-4-8399-8503-5
定価 1,903円(10%税込)
ページ数 224ページ
本の高さ 19cm



【本の内容】
序章 菜々河流向かい飛車とは 10p
第1章 ▲2四歩決戦 26p
第2章 角交換型 32p
第3章 対▲3六歩型 30p
第4章 ▲7六歩保留型 24p
第5章 先手番の菜々河流と天彦流 28p
第6章 手筋・実戦編 58p

・【コラム】 (1)自己紹介 (2)他己紹介 (3)黒田五段との出会い (4)縛りプレイ (5)ボードゲーム (6)盤上のマナーバトル

◆内容紹介
本書は「居飛車の3手目▲2五歩を咎める」というコンセプトで生み出された画期的な新戦法「菜々河流向かい飛車」を紹介する本です。

公式戦で黒田尭之プロが採用し、勝利をおさめたことで話題を呼びました。

本戦法の創始者でVtuberの菜々河れいさんと、黒田五段がその魅力と研究を大いに語る内容となっています。




【関連書籍】

[ジャンル] 向かい飛車
[シリーズ] 
[著者] 黒田尭之 菜々河れい
[発行年] 2025年

< 前 | 次 >


Copyright(C) 1999-2024
 【将棋 棋書ミシュラン!
All Right Reserved