zoom |
マイナビ将棋BOOKS 将棋手筋 基本のキ |
[総合評価] B 難易度:★★ 〜★★★ 見開き1問 内容:(質)A(量)B レイアウト:A+ 解答の裏透け:B 解説:A 初級〜中級向き |
||
【著 者】 藤倉勇樹 | ||||
【出版社】 マイナビ | ||||
発行:2013年4月 | ISBN:978-4-8399-4662-3 | |||
定価:1,575円(5%税込) | 224ページ/19cm |
【本の内容】 |
序章 将棋が強くなるために 第1章 攻め中盤問題 第2章 受け中盤問題 第3章 攻め終盤問題 第4章 受け終盤問題 第5章 攻めか受けか 第6章 有段者問題に挑戦! ◆内容紹介 「どう指したらいいか分からなくなった」「局面のポイントが分からない」といった初心者・級位者の悩みに、普及指導のエキスパート・藤倉勇樹五段が真正面から向き合いました。 長年にわたり初心者・級位者の将棋を見続けてきている藤倉五段が、アマチュアの失敗事例を一年あまりにわたって調査し、100問の問題にまとめました。 その豊富な経験をもとに、初心者や級位者がレベルアップするために必須の基本手筋を伝授します。 数の攻めや形の良い守り方など、実戦に必ず現れる基本手筋から、囲いの急所・寄せの手筋など中級者から有段者まで参考になる手筋が満載。 将棋が強くなる考え方が無数に散りばめられた一冊です。 初心者用の問題は盤面の中に「注目ゾーン」を表示し、それぞれの問題に「局面の考え方」「ワンポイントアドバイス」を用意するなど、徹底して初級者の目線にこだわり抜いた工夫にも注目してください。 本書を繰り返して読み解けば、局面の急所が驚くほど見えてくるはずです。 |
【レビュー】 |
次の一手形式で手筋を覚える本。 アマの実戦では、プロから見れば「ああ、あの手筋を知っていれば簡単に勝ちになるのに」という局面で勝ちを逃していることがよくある。特に、この傾向は級位者で顕著で(当然ではあるが)、手筋自体を知ってはいても実戦で活用できていないことも多い。 本書は、そのような級位者の実戦をたくさん見てきた著者が、「勝ちが確定する直前の“あと3手”」を、次の一手問題で解説する本である。 本書の次の一手問題は、計100問。基本的に「アマ級位者の実戦で出た局面の全体図」である。第3章・第4章の計5問だけは部分図が使われている。 〔問題の質、解説の質〕 |