|
将棋の基本 |
駒の並べ方/駒の動き方/玉将の動き方/飛車の動き方/角行の動き方/金将の動き方/銀将の動き方/桂馬の動き方/香車の動き方/歩兵の動き方/駒の利き/駒の使い方/駒を取る/駒を打つ/駒を成る/龍王の動き方/龍馬の動き方/成銀の動き方/成桂の動き方/成香の動き方/と金の動き方/王手と詰み/棋譜の読み方/やってはいけない反則/二歩/動けないマスへ駒を動かす/打ち歩詰め/自ら王手をかける/勝負がつかないとき |
|
1章 |
終盤
−詰み&次に詰む形を覚える |
攻 詰みの形 基本の1手詰め
攻 詰みの形 いろいろな1手詰め
攻 詰みの形 3手詰め
攻 次に詰む形 詰めろをかける
攻 次に詰む形 必至をかける
守 詰みを逃れる |
|
2章 |
中終盤・その1
−攻略の手筋をマスターする |
攻 よく使う攻めの手筋
歩の手筋
攻 よく使う攻めの手筋 銀・桂馬の手筋
攻 よく使う攻めの手筋 捨て駒
守 よく使う守りの手筋 |
|
3章 |
中終盤・その2
−囲いの急所を攻める |
攻 切れない攻めを目指す
攻 囲いの急所 美濃囲い・金無双
攻 囲いの急所 高美濃囲い・銀冠囲い
攻 囲いの急所 舟囲い・矢倉囲い
攻 囲いの急所 穴熊囲い・居飛車穴熊 |
|
4章 |
中盤
−攻防を制する |
攻 成駒をつくる
攻 駒得を狙う
攻 複数の駒で攻める
攻 攻めをつなげる
守 相手の狙いに備えて守 |
|
5章 |
序盤
−駒組みを有利に進める |
守 玉を囲う 〈居飛車〉舟囲い・矢倉囲い
守 玉を囲う 〈居飛車〉居飛車穴熊
,〈振り飛車〉穴熊囲い
守 玉を囲う 〈振り飛車〉美濃囲い・金無双
守 玉を囲う 〈振り飛車〉高美濃囲い・銀冠囲い
攻 飛車先の歩を交換する |
|