2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■将棋歳時記

< 前 | No.---- | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 将棋歳時記
将棋歳時記
zoom
将棋歳時記  

Not found at Amazon.co.jp

【著 者】 大竹延
【出版社】 創樹社
発行:1992年8月 ISBN:4-7943-0430-7
0023-0346-4249
定価:2,427円 382ページ/20cm/H.C.


【本の内容】
四月 将棋の開幕は名人戦から 五味康祐/田宮虎彦/川端康成
五月 若葉萌え 名人決る! 滝井孝作/天野八郎/後鳥羽院/堀辰雄
六月 順位戦開始。テンポの早い棋聖戦 織田信長/太宰治/山科言継/徳川吉宗
七月 王位戦。
詰棋の塚田賞、看寿賞
荻生徂徠の「広将棋」/豊臣秀次と不破万作
/幸田露伴と斎藤茂吉
八月 夏は将棋祭りのシーズンです 吉田大八(天童紀行)/巻菱湖と大竹蒋塘
/朝倉義景と小少将(酔象駒の謎)
九月 王座戦。
衛星テレビ銀河戦。アマ名人戦
池田菊女/徳川家治/柄井川柳/西郷隆盛
/「落雁」誕生秘話
十月 棋界最高賞金の竜王戦はじまる。
新人王戦
頭山満と宮崎滔天/石塚友二と文壇将棋会
/志賀直哉と尾崎一雄
十一月 将棋の日は十七日。
赤旗アマ、アマ王将、女流アマ名人戦
滝沢馬琴/清水次郎長と天田愚庵/将棊新報
十二月 棋聖戦。天王戦。駒音コンサート 初代尾上菊五郎/孝明天皇
一月 王将戦女流名人戦 織田作之助/林羅山/野口雨情と石川啄木
二月 棋王戦。若駒戦 福沢諭吉/俳人各務支考/村松稍風/坂口安吾
三月 将棋界の決算期 久米正雄と菊池寛/歌川国芳/落語家初代可楽

・【番外】(1)花に嵐は定跡だ (2)時代は速力か
・読者からの頼り、書き残したことども/『将棋歳時記』掲載時代別表/参考文献

◆内容紹介(はじめにより抜粋)
この「将棋歳時記」は、季節─時代と言い換えてもよいかもしれません。日本の美しさを支えている四季の移り変わりを追いながら、そこに浮き沈みする将棋、または将棋を愛した人たちが、如何に生き、死に際して何を願い、さらにそれらの人々のこころが、現在にどうかかわっているか─を考えてみようとしたものです。
(中略)一話一話が独立したものになっておりますから、どこから読み始めても結構ですし、年代順に読めば、日本将棋外史または日本将棋人物史にもなっていると思います。


【レビュー】
(まだありません)



【関連書籍】

[ジャンル] 
将棋史研究
[シリーズ] 
[著者] 
大竹延
[発行年] 
1992年

< 前 | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 将棋歳時記


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved