2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■勝つための将棋 作戦編

< 前 | No.---- | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 勝つための将棋 作戦編
勝つための将棋 作戦編
zoom
勝つための将棋 作戦編  

この本をAmazonで見る

【著 者】 片上大輔/監修 東京大学将棋部/構成
【出版社】 理論社
発行:2018年9月 ISBN:978-4-652-20264-7
定価:2,484円(8%税込) 95ページ/21cm


【本の内容】
作戦編に入る前に 符号の表し方 将棋盤の番地/符号の表し方 指し手の表し方/符号の表し方 成・不成、同じ場所に動く場合/符号の表し方 打つ、同じ駒の区別(1)/符号の表し方 打つ、同じ駒の区別(2)/符号の練習問題  
序盤の戦い方
戦法を学ぼう
攻めの基本は飛角銀桂/玉と飛車を遠ざける/相居飛車/相矢倉/角換わり/相掛かり・横歩取り/振り飛車/振り飛車の種類/ノーマル振り飛車と角交換振り飛車/対振り飛車/相振り飛車/相居飛車の囲い 矢倉/相居飛車の囲い 金矢倉の組み方/相居飛車の囲い カニ囲い・左美濃・雁木/相居飛車の囲い いちご囲い・中住まい・中原囲い/対抗形(振り飛車側)の囲い 美濃囲い/対抗形(振り飛車側)の囲い 美濃囲いの組み方/対抗形(振り飛車側)の囲い 銀冠の組み方/対抗形(振り飛車側)の囲い 美濃の仲間・穴熊/対抗形(居飛車側)の囲い 舟囲い/対抗形(居飛車側)の囲い 左美濃/対抗形(居飛車側)の囲い 居飛車穴熊/相振り居飛の囲い 金無双・矢倉/相振り居飛の囲い 美濃・穴熊  
中盤の考え方
手筋
形勢判断/数の攻め 1対1/数の攻め 2対1/数の攻め 2対2/数の攻め 3対2/数の攻め 棒銀戦法(1)/数の攻め 棒銀戦法(2)/数の攻め 棒銀戦法(3)/駒得を狙おう タダ取り/駒得を狙おう 価値の高い駒との交換/駒得を狙おう 両取り 駒を捕まえる(1)/駒得を狙おう 駒を捕まえる(2)/手筋を覚えよう 手筋とは/手筋を覚えよう 垂れ歩/手筋を覚えよう たたきの歩/手筋を覚えよう 連打の歩/手筋を覚えよう 焦点の歩/手筋を覚えよう 底歩/手筋を覚えよう 田楽刺し/手筋を覚えよう ふんどしの桂/手筋を覚えよう 割り打ちの銀/手筋を覚えよう 腹銀/手筋を覚えよう 角による両取り/手筋を覚えよう 十字飛車/知っておきたいマナーとルール+プラス 駒の取り方/終盤の考え方 詰めろ/詰めろとは/詰めろのかけ方/駒の損得より速度/王手は追う手/左右挟撃(基本)/左右挟撃(応用)/と金の作り方/と金攻め/金を攻める/大駒を切る攻め  
詰将棋 ・詰将棋のルール
3手詰=10問/5手詰=2問
 

・【こらむ】駒の価値/持将棋/大学将棋部

◆内容紹介
作戦編は、入門編で一手詰の詰将棋ができるまでになった人に、実際の展開を説明します。序盤の準備、中盤の攻撃と守備の仕方、そして終盤の王将を追い詰める方法を解説しています。数多くある「将棋の格言」もていねいに解説しています。


【レビュー】
(まだありません)



【関連書籍】

[ジャンル] 
総合書
[シリーズ] 
[著者] 
片上大輔 東京大学将棋部
[発行年] 
2018年

< 前 | 次 >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 勝つための将棋 作戦編


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved