2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■駒落ち戦法

< | No.0187 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 駒落ち戦法

zoom
現代将棋講座10
駒落ち戦法
[総合評価] A

難易度:★★★☆

図面:見開き4枚
内容:(質)A(量)A
レイアウト:A
解説:A
中級〜有段向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 板谷進
【出版社】 筑摩書房
発行:1983年4月 ISBN:4-480-69810-8
定価:880円 204ページ/19cm


【本の内容】
T 二枚落ち ・二歩突っ切り定跡=25p
・銀多伝定跡=16p
・上手△5五歩止め定跡=29p
70p
U 飛香落ち ・右四間飛車戦法=20p
・▲1七桂戦法=10p
30p
V 飛車落ち ・右四間飛車定跡・急戦=37p
・右四間飛車定跡・持久戦=13p
・その他の定跡=6p
(引き角|御神酒指し|▲6五歩位取り)
56p
W 角落ち ・矢倉定跡=23p
・三間飛車定跡=16p
39p


【レビュー】
駒落ち定跡書。二枚落ち〜角落ちなので、3級〜四段くらいの方が対象だ。

解説が丁寧で詳しく、文章も非常に読みやすいので安心して読める。駒落ちが初めての人でもすんなり読めると思う。本筋の解説がメインなので、プロの指導を受けている方には最適だ。逆に、道場などで下手殺しなどと呼ばれている人を相手にしている方には不向き。

私見では、駒落ち定跡書は複数読むべきだと思う。同じ内容が載っていることが多いが、本によって見解が異なることもあるし、その本にだけ載っている変化というのもある。たとえば『【決定版】駒落ち定跡』では、二枚落ちで△5五歩止めで▲5五同角と取る順は載っていないが、本書では5五歩を取る手と取らない手が両方紹介されている。間違いにくいのは取らない方だが、力をつけるためなら取る手も試して見る価値が十分ある。本書は「複数読むべき本」の中で、本棚に常備しておきたい一冊だと思う(←これが言いたかった)。(2003Jun22)



【関連書籍】

[ジャンル] 
駒落ち定跡
[シリーズ] 
現代将棋講座
[著者] 
板谷進
[発行年] 
1983年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > 駒落ち戦法


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved