2.6KB

<< 直前のページへ戻る
 

■なぜ疑問手か?

< | No.0451 | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > なぜ疑問手か?
なぜ疑問手か?
zoom
初段に挑戦する将棋シリーズ(2)
なぜ疑問手か?
イモ筋をプロ筋に!!
[総合評価] A

難易度:★★☆

図面:見開き4枚
内容:(質)A(量)A
レイアウト:A
解説:A
読みやすさ:A
初級〜中級向き

この本をAmazonで見る

【著 者】 石田和雄
【出版社】 創元社
発行:1980年6月 ISBN:4-422-75052-6
2376-750521-4202
定価:850円(初版680円) 222ページ/18cm


【本の内容】
第1章 序盤編 35テーマ 72p
第2章 中盤編 44テーマ 90p
第3章 終盤編 26テーマ 54p

◆内容紹介(表紙より)
将棋を指す上で筋が悪いのは致命的。攻める場合であろうと受ける場合であろうと、本筋の手を指すことこそ確実に勝利をつかむ最短の道である。“イモ筋をプロ筋に”。将棋の本筋を身につけることによって、あなたの棋力は飛躍的に進歩するであろう。


【レビュー】
次の一手形式で、筋悪を直していく本。

将棋には「筋悪」という言葉がある。「相掛かりで▲7八銀」「振飛車で▲7七銀」「歩を交換されてすぐに歩を打てしまう」「終盤で玉から遠い駒を取りにいく」…これらはすべて筋悪。本書では「イモ筋」と表現されている。初級者・中級者がつい指してしまうイモ筋を、一つ一つ矯正していこうというのが本書のコンセプトである。

解説は見開き完結型。右上に問題図、右下〜左上でイモ筋の解説、左下で本筋の解説。問題は良質で、解説もかなり詳しい。よく「ここはこう指すところ」と書いてある棋書を見かけるが、本書ではそういう記述は一切ない。必ず納得のいく解説がしてある。ひとことでいえば「『アマの将棋ここが悪い!』の第1巻〜第3巻を一冊にまとめました」。(本書の方がずっと早いけど)

すでに初版から25年が経過しているが、いまだに現役本。内容もまだまだ問題なく使えると思う。あえて指摘すれば、28pで「横歩取り△2三歩型で、△2五角に▲3六飛はイモ筋」とあるが、羽生らの研究により現代では「▲3六飛もある」となっている。これ以外の箇所は十分役に立つ。最後の1問だけ、角不成の連発で決めていてあまり実戦的でないが、ご愛嬌でしょう。

地味ながら、級位者に自信を持って薦めたい一冊。

なお、このシリーズ1冊目の『仕掛けの時機』(大内延介,1980)ではたくさんの誤植があったが、本書ではまったく無かった(初版どうしでの比較)。(2005Feb20)



【関連書籍】

[ジャンル] 
次の一手問題集
[シリーズ] 
初段に挑戦する将棋シリーズ
[著者] 
石田和雄
[発行年] 
1980年

< | >

トップページ > 棋書ミシュラン! > なぜ疑問手か?


Copyright(C) 1999-2024 【将棋 棋書ミシュラン!】 All Right Reserved