<< 直前のページへ戻る |
|
| ■歩を金にする法 | < 前 | No.---- | 次 > |
(オリジナル版)![]() zoom 将棋タウンさんthx! |
歩を金にする法 | |||
| 【著 者】 升田幸三 | ||||
| 【出版社】 講談社 | ||||
| 発行:1963年11月 | ISBN: | |||
| 定価: | 196ページ/19cm | |||
(文庫版)![]() zoom |
小学館文庫 歩を金にする法 |
|||
| 【著 者】 升田幸三 | ||||
| 【出版社】 小学館 | ||||
| 発行:2002年9月 | ISBN:4-09-403036-0 | |||
| 定価:520円(5%税込) | 232ページ/16cm | |||
| 【本の内容】 |
| 将棋の目 勝負の世界 人生雑感 自分のこと 名人戦前後 事業と人間(対談) 勝負と人生(講演) ◆内容紹介 『将棋も人生も変化があるからおもしろい。変化のないものに妙味はない』 『「歩」が「金」になり、「金」の働きをするようになるところに、将棋のおもしろさの一面がある』 ―既成の常識を覆し、数々の新たな定跡を創り上げた“将棋の鬼”が40年前に著していたエッセイ集。人の性格や長所・短所を見抜く目の鋭さを持ち、毒舌を放ちながらも常に愛情深く周囲と接してきた著者が、駒それぞれの活かし方、戦法の妙味に、人間としての生き方を重ね合わせたサラリーマン必読の珠玉の人生論。 |
| 【レビュー】 |
| (まだありません) |