トップページ > 中田章道七段との指導対局 〜戦績と棋譜

中田章道七段との指導対局
==戦績と棋譜==

三番手直り(3連勝or4連敗すると手合い変更)

日付をクリックすると棋譜を再生できます。柿木棋譜再現アプレットを使用しています。
上の方ほど新しい棋譜です。

対局日

手合割

勝敗

備考

コメント

24のR点

激指8の形成判断

2020/02/14
 Java版
 Flash版

角落
#43

4面指し 下手▲中飛車
左銀を4六銀-3七桂にし、左金で上手の攻めを受け止める構想が奏功。「堅い・攻めてる・切れない」に持ち込んだにもかかわらず、終盤の一失がひどかったです。
R戦
なし
2019/12/06
 Java版
 Flash版

角落
#42

2面指し 下手▲三間飛車
誘いのスキに乗っかり仕掛けてみたものの、「飛と飛の間に自分の駒が挟まれる」という形での認識が甘く、あがいてみたものの完敗。
R戦
なし
2019/09/27
 Java版
 Flash版

角落
#41

(●)

3面指し 下手▲三間飛車
左辺を上手く攻め、角切りの代償にと金を作ったものの、上手のと金づくりを甘く見たのと、利かせ得と思った手が実は損だったという、2つの判断ミスから混戦になってしまいました。
R戦
なし
2019/0704
 Java版
 Flash版

角落
#40

4面指し 下手▲中飛車
早めの▲7五歩位取り+▲6六銀の工夫から、上手の反発を誘って反撃。7五歩を見捨てた▲7七銀引が上手絶賛の好手で、ジリジリと全ての駒が使えました。銀の押し売りからの捌きも我ながら見事。
R戦
なし
2019/04/05
 Java版
 Flash版

角落
#39

4面指し 相振り飛車 下手▲三間飛車△向飛車
左辺での上手△8五桂ポンを上手く切り返したものの、右辺の玉頭戦で金銀の密集戦からB面攻撃を絡められ、最後はカッコいい詰みで締められてしまいました。
R戦
なし
2019/02/15
 Java版
 Flash版

角落
#38

4面指し 下手▲中飛車△右玉
右辺で桂交換されたとき、金銀両取りを防いで▲5五歩の合わせから十字飛車で上手の飛を移動させる→桂を打たせて食いちぎる→自陣桂2連打→ダンスの歩、という一連の流れがうまく決まって、上手戦意喪失で投了。なお、投了図は評価値的にはほぼ互角で、難しいところもありますが、指せば指すほど上手がジリ貧になるようです。
R戦
なし
2018/12/07
 Java版
 Flash版

角落
#37

3面指し 下手▲中飛車△向飛車(相振飛車)
7筋で飛が向かい合い。9筋での一歩補充が好手段。薄い8筋を絡め、飛角をぶった切る攻めが上手く入りました。快勝です(^^)v
R戦
なし
2018/09/28
 Java版
 Flash版

角落
#36

(●)

4面指し 下手▲中飛車△向飛車(相振飛車)
序盤の歩交換から▲5六銀の好形を作るも、▲8八飛の転回とはバランスが合わず、猛攻される展開になってしましました。玉頭戦から入玉できそうに思えたものの、最後は敵陣であえなく逮捕。
R戦
なし
2018/08/03
 Java版
 Flash版

角落
#35

5面指し 下手▲中飛車△居飛車雁木
序盤の不用意な5筋歩交換を逆用され、中央は上手が制圧。不本意な駒組みを余儀なくされたものの、狙いの桂捨てが何とか入りました。先に得した桂で暴れる上手の攻撃に、強烈なカウンター!上手の駒がめいいっぱい働いているはずなのに、「将来的には下手の全駒」のような投了図となりました。
R戦
なし
2018/05/18
 Java版
 Flash版

角落
#34

4面指し 下手▲中飛車△居飛車棒金〜相振飛車
下手中飛車から、▲7五歩位取りで△棒金vs▲三間飛車になったと思ったら、上手は相振りへ。そこで木村美濃を目指せば3筋歩交換は阻止できたはず。形とばかりに高美濃〜矢倉では作戦負けなんです。それに気付かなかったんです。
R戦
なし
2018/02/02
 Java版
 Flash版

角落
#33

4面指し 下手▲中飛車△居飛車雁木風
互いにやや意欲的な序盤戦。上手の右金が中央から離れた瞬間に、下手が中央から総攻撃を仕掛けたものの、戦果は今一つでモタレ戦術へ。上手の華麗な寄せが決まったか、の瞬間、わずかな疑問手に切り返し一閃!
R戦
なし
2017/12/01
 Java版
 Flash版

角落
#32

3面指し 下手▲中飛車△居飛車銀象眼
持久戦から、単騎の桂交換に少し動揺して弱気な手を。上手の無理気味な棒金端攻めに受けを誤り、左辺の駒が働きませんでした。
R戦
なし
2017/09/29
 Java版
 Flash版

角落
#31

(○)

4面指し
合宿
下手▲中飛車△向飛車(相振飛車)
我慢して左銀を繰り替えて、上手の仕掛けを待つ。仕掛けのタイミングでカウンターから銀交換。ガッチリ止められたものの、玉頭からの第二次攻撃が上手くいきました。
R戦
なし
2017/06/02
 Java版
 Flash版

角落
#30

4面指し 下手▲中飛車△居飛車〜陽動振飛車
お互いに大きなミス(けれどウッカリしやすい筋)を一つずつ。まず中盤は下手のミスで銀損。我慢からの暴れで下手必敗でしたが、最終盤に上手のミスで急転直下の大逆転。「最後に悪手を指した方が負ける」とはよく言ったものです。
R戦
なし
2017/04/07
 Java版
 Flash版

角落
#29

3面指し 下手▲中飛車△居飛車
まずは機敏に仕掛け。中央での金銀の押し合い、互いの飛頭に歩のタタキ。個人的にはなかなかの快勝譜です。
R戦
なし
2017/02/03
 Java版
 Flash版

角落
#28

3面指し 下手▲中飛車△居飛車
銀桂交換の駒損でも馬を作ったのが好判断。互いの駒の働きの良し悪しを常に考えることができました。最後は詰将棋特訓の成果が出ました(^-^v)
R戦
なし
2016/12/02
 Java版
 Flash版

角落
#27

4面指し 下手▲中飛車△居飛車+銀象眼
駒組みは作戦勝ち気味。仕掛けは万全を狙いすぎて厳しい反撃に遭い、慌てて攻めたが攻めが細く…。ワンチャンスも逃して、入玉を許してしまいました。
R戦
なし
2016/10/28
 Java版
 Flash版

角落
#26

(●)

3面指し
合宿
相振飛車
相振飛車で上手からの仕掛けがなく、下手作戦勝ち。しかし序盤の何気ない5筋歩交換が敗着。勝負手は出したものの、的確に対応されて完敗でした…
R戦
なし
2016/08/05
 Java版
 Flash版

角落
#25

3面指し 下手▲中飛車△右玉-地下鉄飛車
今回も上手は攻めずに待機戦術。こちらも攻め駒を丁寧に配置し、バランスが崩れたところで仕掛ける構想で持久戦に。駒損でも上手の拠点を除去してからの仕掛けが奏功し、快勝!
R戦
なし
2016/06/10
 Java版
 Flash版

角落
#24

4面指し 下手▲中飛車△右玉-地下鉄飛車
上手は攻めずに待機戦術。こちらもじっくり指しましたが、中央を薄くしたのは感覚が悪すぎました(>_<。) 壮大な勘違い読みもあり、途中から崩壊。
R戦
なし
2016/04/01

 Java版
 Flash版

角落
#23

3面指し 下手▲中飛車△向飛車
序盤は右矢倉で対抗。上手の仕掛けはいったん我慢。上手陣の隙を見て、下手から銀交換要求の仕掛けをして、今度は上手が我慢。玉頭から本局3回目の仕掛けから、一転して速度争いの終盤へ。最後は金捨てから素早い寄せが決まりました(^-^v)
R戦
なし
2016/02/05
 Java版
 Flash版

角落
#22

4面指し 下手▲中飛車△居飛車+銀象眼
中盤で角銀交換の駒損が確定。苦しかったですが、駒の効率を第一に辛抱し、少しずつ、少しずつ盛り返して、逆転勝ち。
R戦
なし
2015/10/16
 Java版
 Flash版

角落
#21

(●)

5面指し
合宿
下手▲中飛車△向飛車
十字飛車の筋から押されたものの、中盤は盛り返して形勢接近。が、プロの技を見せられた瞬間、ココロが負けを認めてしまっていました…。ちなみにこの日は下手5戦全敗。
R戦
なし
2015/08/07

 Java版
 Flash版

角落
#20

2面指し 下手▲中飛車△向飛車
1歩渡しただけなのに、銀の位置を咎められ、全軍撤退の憂き目に。諦めなかったのでワンチャンスは来たものの、結局逆転には至りませんでした。
R戦
なし
2015/06/05
 Java版
 Flash版

角落
#19

3面指し 下手▲中飛車
6年ぶりに角落に復帰しました。前回は、三間飛車、矢倉とやってきたので、今回は中飛車を採用してみました。
相振り模様になり、攻めも上手くいったものの、玉頭の継ぎ歩・垂れ歩が厳しすぎました。しかも、その厳しさに気付いていなかったという…
R戦
なし
2015/04/03

 Java版
 Flash版

飛落
#32

3面指し 下手巨泉流、上手早い3筋4筋攻め
下手が巨泉流の好形を作る前に、上手は3筋4筋から早い動き。居玉のまま、反発できる形に整える。上手の角切りから強引に飛車を殺されたものの、逆用成功。下手陣は薄くても駒の働き良し。▲7四歩に大絶賛いただきました(^-^)
R戦なし
2015/02/06
 Java版
 Flash版

飛落
#31

3面指し 下手巨泉流、上手6筋位取り拒否
上手の6筋位取り拒否に対し、歩交換で収め、7筋と8筋の位を張る。ゆっくり確実な攻めを見せて、上手の無理攻めを誘った。8筋で地味な好手が2回出て、快勝できました。
R戦なし
2014/12/05
 Java版
 Flash版

飛落
#30

6面指し
忘年会
下手巨泉流
Rocky式の「右四間型を決めない形」が損なのではないか?と思い始め、原点に返って巨泉流基本形を指してみた。工夫したのは、4六歩を守るのに▲4七銀ではなく▲4七金左としたところ。上手の無理攻めを受け止めることができ、案外上手くいった。
R戦なし
2014/10/31
 Java版
 Flash版

飛落
#29

4面指し
合宿
下手三間飛車
R戦なし
2014/08/01
 Java版
 Flash版

飛落
#28

2面指し 下手三間飛車
R戦なし
2014/06/06
 Java版
 Flash版

飛落
#27

3面指し 下手三間飛車
R戦なし
2013/09/20
 Java版
 Flash版

飛落
#26

5面指し 下手三間飛車
7筋歩交換から引き飛車にして、隙を作らずまったり駒組み。下手攻撃陣の好形を崩すために、上手があえて角を成らせる。慎重に読んで、受けの方針を決め、細かく呼び込んで小駒のカウンターが決まりました。
R戦なし
2013/08/09
 Java版
 Flash版

飛落
#25

4面指し 下手三間飛車
上手の左玉に反応して「卍飛車」の展開に。中盤は角交換を巡って5筋の取り合い。最後はきれいに寄せる…はずが、「詰めろじゃないけど厳しい一手で手を渡す」のは私には難易度が高かったです。(´・ω・`)
1742
(早指2)
2013/06/07
 Java版
 Flash版

飛落
#24

3面指し 下手四間飛車+美濃囲い
序盤早々に5筋の位を取られて大作戦負け。端角の頭を攻めるも、成果上がらず。我慢し続けて、最後に「寄りそうで寄らない玉」に助けられ、指導対局では珍しい逆転勝ち。
1742
(早指2)
2013/04/05

 Java版
 Flash版

飛落
#23

3面指し 下手三間飛車+美濃囲い
(6連敗後ですが、中田七段の認定により、飛落ち継続となりました)
左辺でポイントを挙げたら、自玉の整備再開。玉頭攻めのB面攻撃で揺さぶられましたが、上手玉を薄くしながら、もたつきながらも何とか凌ぎ切りました。1年ぶりの勝利!。・゚・(ノ▽`)・゚・。
R戦
なし
2013/02/01
 Java版
 Flash版

飛落
#22

1面指し 下手三間飛車+美濃囲い
(5連敗後ですが、中田七段の認定により、飛落ち継続となりました)
上手の金銀が左辺に偏ったので、右辺から反撃。ただし自玉頭に穴が開いた形。卍飛車とセットでいけると思ったものの、それは疑問の構想でした…。
R戦
なし
2012/12/07
 Java版
 Flash版

飛落
#21

5面指し 下手三間飛車+美濃囲い
(4連敗後ですが、中田七段の認定により、飛落ち継続となりました)
序盤の歩交換のタイミングを逸し、主導権を取れない展開に。我慢して、中盤は飛を見捨てて桂取りに歩を打つ捌きが決まり、玉頭攻めも利いて上手玉は裸。でも勝勢から決めきれず、最後は華麗に討ち取られました…(´・ω・`)
R戦
なし
2012/09/28

 Java版
 Flash版

飛落
#20

5面指し
合宿
下手6筋位取り三間飛車+美濃囲い
飛取りを放置して上手玉に迫り、最終的には飛成に成功。完全に一手勝ちでしたが、まさか連続王手の千日手で逃れられるとは…
R戦
なし
2012/08/03
 Java版
 Flash版

飛落
#19

5面指し 下手6筋位取り三間飛車+金無双
Rocky式巨泉流から、まだまだ駒組みが続くと思われた矢先に突然仕掛けられる。針の穴を通すように正確に捌いていれば指せたが…。一歩交換の有無がこんなに響くとは。
R戦
なし
2012/06/01
 Java版
 Flash版

飛落
#18

6面指し 下手角交換振飛車+片美濃
角交換振飛車の感覚で駒組み。初めての作戦ですが、序盤はまずまず。中盤の折衝で、「香損」と「駒の効率」の価値判断を誤った。ある意味、「価値ある一敗」。
R戦
なし
2012/02/10
 Java版
 Flash版

飛落
#17

4面指し 下手6筋位取り三間飛車+金無双
前回成功した相振り風作戦で今回も作戦勝ち。上手は玉頭専守防衛のため、薄い逆サイドを狙って自玉頭から打開。その判断は正しかったが、飛の逃げ場所が1路甘かったために、上手にギリギリの攻めを通されてしまった…。
1698
(早指2)
2011/12/09
 Java版
 Flash版

飛落
#16

5面指し
忘年会
下手6筋位取り四間飛車+金無双
ここしばらく採用していた「巨泉流の▲4八飛省略作戦」。そもそも6筋位取りをするなら▲4六歩はマイナスの手じゃないか…?というわけで、新作戦(?)を決行、そして快勝。これが成立しているなら、巨泉流よりもかなり優秀だと思う。
R戦
なし
2011/08/05
 Java版
 Flash版

飛落
#15

4面指し 上手御神酒指しvs下手中飛車
上手の金銀を固定化させ、作戦自体は成功。ただ、上手がそっと設置した△2四桂に▲1七玉はなかった。自戒のためもう一度書いておこう。▲1七玉はなかった(>_<。)
R戦
なし
2011/06/17
未作成

飛落
#14

  未作成 R戦
なし
2011/04/08

 Java版
 Flash版

飛落
#13

5面指し 上手御神酒指しvs下手中飛車
上手単発の角打からいきなり角切り!全然読んでない手で、一時は投了寸前の気分に陥ったものの、冷静になってみると十分戦えた。…が、最後はやや焦り気味の攻め合いで、きっちり一手負け。
R戦
なし
2011/02/04
未作成

飛落
#12

  未作成 R戦
なし
2010/08/06
未作成

飛落
#11

  未作成 R戦
なし
2010/06/11
 Java版
 Flash版

飛落
#10

8面指し 下手▲巨泉流、▲4八飛省略作戦+4六歩取らせ型
序盤の▲4八飛△3三桂の交換は巨泉流の定跡。でもこの▲4八飛は省略できるんじゃないか?4六歩を取らせた1歩を用いた受けで銀の位置をずらされ、立て直した瞬間に一気に緊迫局面に!最後は好捌きで幕。
R戦
なし
2010/04/02
 Java版
 Flash版

飛落
#09

4面指し 下手▲巨泉流、4六歩取らせ型
今回も定跡外しの△5二金をスルーして巨泉流。4六歩は取らせて指す、この思想には自信がついた。中盤でうまく指してやや有利になったものの、上手が自陣に手を入れて急に上手玉が見えなくなり、長い長い中盤戦に。最後は泥仕合模様で、時間切れ引分。
R戦
なし
2010/02/12
 Java版
 Flash版

飛落
#08

3面指し 下手▲巨泉流、4六歩取らせ型
序盤で初めて定跡外しの△5二金!惑わされずに巨泉流に組み、4六歩を取らせる作戦に。上手は角を右に引く意外な構想。細かい手が続いたものの、中終盤は好手をいくつか出して快勝!
R戦
なし
2009/12/11
 Java版
 Flash版

飛落
#07

5面指し
忘年会
下手▲巨泉流、上手の先攻
上手には歩がないので、先攻されることはないと思っていましたが…1筋で強引に歩を入手され、4筋攻めだけでつぶされてしまいました。今までで一番悪い負け方(>_<。)
R戦
なし
2009/11/06
 Java版
 Flash版

飛落
#06

4面指し
合宿
下手▲巨泉流、上手の先攻
▲6六銀で下手の飛角の利きが遮られた一瞬を衝いて、上手の猛攻開始。何とか受け切ったかと思ったものの、上手のクリンチに遭って千日手成立。でも△4八歩というすばらしい垂れ歩を見せていただいたので、良しとしましょう。
R戦
なし
2009/08/21
 Java版
 Flash版

飛落
#05

4面指し 下手▲巨泉流失敗
巨泉流が望める展開だったものの、飛の転回が早く、4六歩を狙われて玉頭で戦う羽目に。意外とバランスの取れた攻防から上手に一失あって勝勢になるも、詰みを逃してしまいました…。飛落では初敗北です。
R戦
なし
2009/06/19
 Java版
 Flash版

飛落
#04

3面指し 下手▲巨泉流崩れ(上手▲6五歩位取りを拒否)
巨泉流を狙うも、6五歩位取り拒否。#02と同様にすぐに反発し、前回の反省を生かして、6四に拠点を作らずゆっくりした展開に。上手の無理攻めを受け切って、最後は必至をかけて勝ち。
R戦
なし
2009/04/17
 Java版
 Flash版

角落
#18

7面指し 下手▲矢倉
上手の徹底的な守勢に下手は玉頭から戦いを挑む。死線をかいくぐって勝勢に持ち込んだはずが、簡単な詰みを大勘違い。あれ?下手玉が頓死?中田七段「下手勝ちでしょう」
衝撃の結末は棋譜にて。残念ながら飛落へ陥落です(ノ_;)
R戦
なし
2009/02/18
 Java版
 Flash版

角落
#17

3面指し 下手▲矢倉
上手の待機戦術に対し、平手の対金無双にも似た1筋端攻めで上手陣突破。下手の快勝譜!…となるはずが、最後の最後に壮絶な頓死。(涙)
R戦
なし
2008/10/03
 Java版
 Flash版

角落
#16

4面指し
合宿
下手▲矢倉
玉頭攻めを受け切りながら、B面攻撃の完切らせに失敗して混戦に。粘り倒された挙句、最後は金のタダ捨ての妙防で入玉確定され、161手の激戦に幕。
R戦
なし
2008/08/06
 Java版
 Flash版

角落
#15

4面指し 下手▲三間飛車
上手は棒金を見せながら、逆サイドの玉頭攻め。攻めをほぼ切らせたものの、完切らせに失敗。結局駒損しながらの入玉にて引分。
R戦
なし
2008/06/11
 Java版
 Flash版

角落
#14

4面指し 相振飛車(下手▲三間飛車)
相振飛車から下手玉頭の制空権争い。切れそうで切れない上手の攻め、最後は入玉をめぐる攻防。力を尽くしたものの、最後は力尽きました・・・。
R戦
なし
2008/04/16
 Java版
 Flash版

角落
#13

6面指し 相振飛車(下手▲三間飛車)
相振り飛車の差し手争い。上手は角がない分だけ攻め足が速いが…?うまく手をつなぐ上手の攻めをかわし、逆に「責め」た!
R戦
なし
2008/02/16

角落
#12

4面指し 下手▲三間飛車
上手棒金の定跡類似形。またも▲7五飛に飛車交換せず、今度は△7四銀▲7八飛△7五歩。さて、今度は攻防どっちが優先?
R戦
なし
2007/12/19

角落
#11

4面指し
忘年会
下手▲三間飛車
上手棒金の定跡類似形。▲7五飛に飛車交換せず、△7四金▲7八飛△7五歩。さて、銀冠を完成させるべき?それとも急いで第二次攻撃をすべき?
R戦
なし
2007/10/26

角落
#10

3面指し
合宿
下手▲三間飛車
上手の早い△4三玉は深謀遠慮。飛車をビュンと回られ、玉頭の棒銀攻めに四苦八苦。飛交換のタイミングも逸して劣勢が続いたものの、終盤に狙いの手が炸裂して逆転勝ち!
R戦
なし
2007/08/24

角落
#09

6面指し 下手▲三間飛車
細かい動きから上手の仕掛けを誘い、自陣桂で丁寧に対応して上手くいっていた。しかし中盤の入り口でポカして(しかもしばらく気づかず)急転…。
R戦
なし
2007/06/08

角落
#08

7面指し 下手▲三間飛車
上手の棒金・9筋攻めの対応を誤り、一気に敗勢に。暴れる下手を封じ込めていく上手の指し回しは参考になります…。
R戦
なし
2007/04/06

角落
#07

6面指し 下手▲三間飛車
序盤に苦心の構想を組み立て、中盤は上手く捌いて優勢。…が、無傷の銀冠に怒涛のラッシュ!読み筋どおりに指せば優勢維持できたはずが、わずかなミスを一刀両断されました。※2007/4/1付で中田先生は七段に昇段されました。
R戦
なし
2007/02/16

角落
#06

6面指し 下手▲三間飛車
中盤はほぼ定跡どおりの展開。でも上手の玉型が違うので、同じ寄せ筋は使えない……。終盤戦をしっかり戦って、三間飛車は初めてながら勝ち!
R戦
なし
2006/12/15

角落
#05

7面指し
忘年会
下手▲矢倉
上手の桂跳ねに対し、銀桂交換で局面を収める順を試してみた。でも、上手は攻めの再構築をしてくるため、よほど反撃態勢が整ってない限り「将棋にない手」のようです。(将棋部忘年会があったためタイムアップで引分)
R戦
なし
2006/10/06

角落
#04

(○)

4面指し
合宿
下手▲矢倉
勘違いから角銀交換の駒損、その後金もタダ取りされ…しかし駒の効率で何とか勝負に!…そういえば合宿で勝ったの初めてだったり。(将棋部合宿、アルコール入りのためノーカウント)
R戦
なし
2006/08/18

角落
#03

6面指し 下手▲矢倉vs上手低い構えで先攻
うまく駒を捌いて受け、一時は頓挫したかに思えた上手の攻め。そんなところから手を作るの!? 勝ったものの、冷や汗をたっぷりかきました。
R戦
なし
2006/06/23

角落
#02

4面指し 下手▲矢倉vs上手△8四歩型
9筋攻めに対して、カウンター狙いで3筋を取り込んだのは良かったはず。でもその後、▲3四桂打たずに▲6五桂って…○| ̄|_
R戦
なし
2006/04/21

角落
#01

4面指し 下手▲矢倉vs上手△8筋不突き
飛角両取りに金を打たれたときは倒れそうになりましたが、角を取られる間に、溜めに溜めた攻め駒が爆発。最後は長手順の詰み!…のはずが、手順ミスあり、ソフトが上手い詰め逃れを発見。(-_-;)
R戦
なし
2006/02/24

飛落
#03

6面指し 下手▲巨泉流
巨泉流から作戦勝ち。上手は手詰まり、下手は一手ごとに好形になる形。上手が焦れて仕掛けてきたところを確実に対応し、最後はわたしの将棋人生で五指に入る好手順!(^-^v) なんとストレートで飛落ち卒業!\(^o^)/
R戦
なし
2005/12/02

飛落
#02

5面指し
合宿
下手▲巨泉流崩れ、6四の攻防
巨泉流を狙うも、またも位取り拒否。すぐに反発して6四に拠点を作るも、やや伸びすぎで拠点の保持と駒の活用に四苦八苦。なのに途中から急に霧が晴れたように駒が捌け、中押し勝ち。
R戦
なし
2005/08/19

飛落
#01

5面指し 下手▲巨泉流の失敗形
巨泉流を狙ったら▲6五歩位取りを阻止されアタフタ。反発せずに持久戦にしたら作戦負け気味。それでも勝負手から捌き、急所の4四を押さえ、最後はこんな長い即詰み初めて(笑)!手合替わりの一局目では初勝利!
チェック
忘れ
2005/06/17

飛香落
#07

5面指し 下手▲右四間飛車vs△7五歩交換型(△4三金-△5三銀型)
通常の定跡書とは違う形に戸惑い。角交換後、互いに馬を作ったところから丁寧に指し、最後は入玉確定して、早くも飛香落ち卒業!\(^o^)/
チェック
忘れ
2005/04/15

飛香落
#06

5面指し 上手お神酒指し
まさか、もうオミキが来るとは。力戦型ですが、逆に普段どおりの力を出せた感じ。結果的には快勝でリーチです(^-^v
チェック
忘れ
2005/02/25

飛香落
#05

5面指し 下手▲右四間飛車vs△7五歩交換型(△4四同金型)
飛香落#02と同型。△4四同金型は未対策のままですが、普通に駒交換して、そこからは概ね良し…?なんとか首がつながりました(T▽T)
1640
(初段)
2004/10/29

飛香落
#04

(●)

5面指し
合宿
下手▲右四間飛車模様vs△4二金型、力戦模様
上手の攻めをすべて受け止め、二枚馬で磐石。しかし寄せを焦って自滅。(将棋部合宿、アルコール入りのためノーカウント)
1711
(二段)
2004/08/20

飛香落
#03

7面指し 下手▲右四間飛車模様vs△4二金型
角交換から1筋を破って簡単に下手良し…?確かに良しだが、歩を欲張って大失敗。もう後がない!(゚_゚;)
チェック
忘れ
2004/07/23

飛香落
#02

7面指し 下手▲右四間飛車vs△7五歩交換型(△4四同金型)
▲4四歩と取り込んだとき、本に載っているのは△同角と△同銀。しかし上手は△同金と来た!対策が分からない…
1654
(初段)
2004/06/18

飛香落
#01

4面指し 下手▲右四間飛車vs△7五歩交換型
定跡書にも載っている形だが、▲1一歩成のタイミングを誤って攻めきれず、右銀を3八に撤退させられた。こうなるとたいてい失敗(>_<。)
1649
(初段)
2004/05/14

二枚落
#24

6面指し 上手△3ニ金・△2二銀早上がりの銀多伝封じ
じっくりした駒組みで対抗し、最後は全ての駒が働いた。過去最高の出来で、見事二枚落ち卒業!\(^o^)/
1648
(初段)
2004/04/16

二枚落
#23

7面指し 下手▲銀多伝、▲4四歩に△同歩型
オーソドックスな銀多伝から、仕掛けの▲4四歩に△同歩型。もっとも基本的な形なのに、いままで未経験だった。
1648
(初段)
2004/02/13

二枚落
#22

7面指し 上手△3二玉型vs下手▲銀多伝
△3ニ玉型で、二枚落#13によく似た形。今回は落ちついて銀多伝を組み上げ、上手の無理を誘って指し切らせ、完封勝ち。
1648
(初段)
2004/01/16

二枚落
#21

  下手▲4五歩位取りに上手△4四歩反発型
二枚落#18と類似形。拠点の奪回が遅く、圧迫されて完敗(>_<。)
1648
(初段)
2003/12/19

二枚落
#20

5面指し
忘年会
下手▲銀多伝、石垣流の攻め
二枚落#16と類似形。石垣流で、上手のマギレ手に丁寧に対応し、必勝態勢。でも参考になるのは79手目まで…
1648
(初段)
2003/11/14

二枚落
#19

9面指し 上手△5五歩止め
二枚落#09以来の上手△5五歩止め。序盤早々に定跡を外れたものの、玉頭で強く戦って快勝。力強い金立ちが自慢です。
1656
(初段)
2003/08/22

二枚落
#18

5面指し 下手▲4五歩位取りに上手△4四歩反発型
序盤早々、上手のマギレ手を許したものの、ガッチリ中央制圧。上手の手を殺し切ってからの反撃で制勝。薄い玉で不安だらけでしたが、完勝譜といえるでしょう。(^-^v
1675
(初段)
2003/07/18

二枚落
#17

5面指し 下手▲銀多伝vs上手▲2四歩早仕掛け
なぜか頭の中は△5五歩止めのことでいっぱい。△2四歩の仕掛けに冷静に対応できず、いきなり香損。その後猛追撃するも、決めるべきところで悪手発動…
1654
(初段)
2003/06/13

二枚落
#16

7面指し 下手▲銀多伝、石垣流の攻め
上手7六金+8五歩+6三玉型には石垣流の仕掛けが有効。初めてこの形になりましたが、「下手良し」からもなかなか大変ですぞ。
1684
(初段)
2003/05/16

二枚落
#15

6面指し 下手▲銀多伝vs上手△6五金型
2筋を狙うのが穏健と知りながらも、強引に中央突破へ。大苦戦でしたが、厚み重視の指し方で勝てました。自分の力が最大限に出たと思います。(^-^v
1710
(二段)
2003/04/18

二枚落
#14

7面指し 下手▲銀多伝vs上手△1筋攻め
上手の無理攻め。とがめて優勢⇒勝勢。上手が「投了してもいいかな」と思った局面から、歯車は狂いました……(>_<。)
1709
(二段)
2003/02/14

二枚落
#13

9面指し 上手△3二玉型vs下手▲銀多伝と二歩突っ切りのミックス
上手の銀多伝はずし(?)の△4二玉に対し、独自の構想で飛車をぶん回し、中盤は二歩突っ切りっぽく。角を見捨てた自慢の一手は、先生のお墨付き。\(^o^)/
1676
(初段)
2003/01/17

二枚落
#12

8面指し 下手▲銀多伝2筋攻め
快勝譜(^-^v 上手がめいいっぱいマギレさせようとするのを、うまくかわすことができました。
1647
(初段)
2002/12/18

二枚落
#11

10面指し 下手▲銀多伝vs上手△1筋攻め
理想形を作り、上手の無理も咎め、必勝形に……そこからガタガタ( ノ´Д`)丿
1632
(初段)
2002/08/23

二枚落
#10

11面指し 上手△早繰り金+8筋9筋攻めvs下手▲銀多伝
角金交換の駒損から馬も作られた。しかし上手の歩切れが下手の主張。上手の指す手をなくす、超激辛。カッコ悪くてもいいじゃないか!ヽ( ´ー`)丿
1602
(初段)
2002/04/19

二枚落
#09

5面指し 上手△5五歩止め
初の△5五歩止め。慣れない形に対応できず、ワンチャンスを逃したあとはなすがままに圧殺される(>_<。)
チェック
忘れ
2002/02/22

二枚落
#08

9面指し 下手▲銀多伝vs上手8筋9筋攻め
二枚落#03によく似ていますが、上手のちょっとした形の違いで成立しない変化もあります。何とかカド番脱出!
1716
(二段)
2002/01/25

二枚落
#07

9面指し 下手▲4五歩位取りに上手△4四歩反発型⇒下手▲金多伝
終盤入口までは完勝譜。・・・なのに、どうやっても勝てそうなところからミスを連発して、ついに三連敗カド番( ノ´Д`)丿
1726
(二段)
2001/12/26

二枚落
#06

  下手3筋早仕掛け(失敗)
上手の隙は誘いの隙、本当の隙ではなかった。力をためることを覚えた一局。
1690
(初段)
2001/09/21

二枚落
#05

  下手▲銀多伝vs△6五金型
上手△6五金を相手にしたため、自陣の攻撃態勢がどんどん崩れていった。
1674
(初段)
2001/08/17

二枚落
#04

7面指し 下手▲銀多伝vs上手1筋攻め
銀多伝の理想型から、見たことのない1筋攻めでマギレるも、なんとか一手違いで辛勝(^-^;A 上手の奥の手?
1591
(初段)
2001/07/13

二枚落
#03

4面指し 下手▲銀多伝vs上手8筋9筋攻め
当日の朝に読んだ変化、実戦に出て快勝(^-^v
[参考定跡棋譜]もご覧下さい。銀多伝で▲9八香△8六歩の変化です。
1470
(1級)
2001/06/15

二枚落
#02

8面指し 下手▲4五歩位取りに上手△4四歩反発型
銀多伝を組ませてもらえず、4五と3五の位も解消されてしまいました。上手が位の奪回を狙っていると感じたら、こちらも素早い対応が必要。
1534
(1級)
2001/05/18

二枚落
#01

7面指し 下手▲金多伝
金多伝の理想型から仕掛けるも、筋悪路線の方に迷い込んでしまい、完敗(>_<。)勉強不足です。
1510
(1級)
2001/04/20 三枚落
#06
7面指し 下手8筋攻め
序盤作戦分裂気味で先攻できませんでした(ノ_;) でも、終盤に切らせて勝った!自分を誉めてやりたいです(笑)ちなみにこの日、六段は5勝2敗でした。
1424
(2級)
2001/03/16 三枚落
#05
6面指し 下手6筋攻め
六段に「会心の速攻」と言わせました!\(^o^)/ とくとご覧あれ!
1541
(1級)
2001/02/16 三枚落
#04
9面指し 下手9筋攻め
作戦負けを跳ね返して敵陣突破するも、寄せで大錯覚。入玉されて引き分け宣言されました。(コメント準備中)
1488
(1級)
2001/01/19 三枚落
#03
6面指し 下手8筋攻め
会心譜。三枚落ち大観定跡を応用した指し回しをご鑑賞下さい(*^-^*)
1432
(2級)
2000/12/18 三枚落
#02
9面指し 下手8筋攻め
定跡通りの8筋攻めも攻め急いで自爆(T_T)
1409
(2級)
2000/11/18 三枚落
#01
(●) 9面指し
合宿
将棋部合宿での指導。双方アルコールが入ってるので勝敗はノーカウント。(将棋部合宿、アルコール入りのためノーカウント) 1318
(3級)
2000/10/20

四枚落
#04

8面指し 下手▲棒銀
かなり中盤で粘られましたが、ほぼ完勝といえるかも。次回からは三枚落ちです。
1367
(2級)
2000/09/22

四枚落
#03

7面指し 下手▲棒銀
棒銀を押さえられ序盤苦戦しましたが、上手くさばいて勝利。まだ課題はありますが、とりあえずリーチ。
1381
(2級)
2000/08/18

四枚落
#02

9面指し 下手▲棒銀
中盤で速い手を見逃し、飛車がさばけなくて困りましたが、それから遊び駒の活用を心がけたところ、うまくいきました。
1277
(3級)
2000/07/21

四枚落
#01

7面指し 下手9筋攻め
終盤まで絶対優勢だったのに、玉頭への圧力に心理的プレッシャーを受け、悪手連発で大逆転負け・・・(T_T)
1398
(2級)

トップページ > 中田章道七段との指導対局 〜戦績と棋譜