< 前 | No.---- | 次 >

■四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200
総合評価 目次・内容 レビュー

四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200

この本をAmazonで見る

四段以上の力をつける 及川拓馬の詰将棋塾200
7手〜17手詰、簡素形のオール新作200問!
未来の局面をクリアに読み切る力をつけよう
著者 及川拓馬
出版社 マイナビ出版
発行年月 2025年3月
ISBN 978-4-8399-8891-3
定価 1,903円(10%税込)
ページ数 224ページ
本の高さ 19cm




【本の内容】
1時間目 (第1問〜第40問) 42p
2時間目 (第41問〜第80問) 42p
3時間目 (第81問〜第120問) 42p
4時間目 (第121問〜第160問) 42p
5時間目 (第161問〜第200問) 42p

・詰将棋用語
・【コラム】

◆内容紹介
本書は詰将棋の問題集です。手数は7手〜17手。玉が盤の右上にある配置で、全問新作。
解きごたえのある問題ばかりで、すべて解き終わったとき、あなたの終盤力と読みの力は飛躍的に伸びていることでしょう。
また、著者の及川七段は詰将棋作家としても活躍しており、ひとつひとつの詰将棋は内容も充実。棋力向上のためだけでなく、作品鑑賞の視点からも楽しんでいただけます。
四段以上の力をつけたい皆様におすすします!




【関連書籍】

[ジャンル] 詰将棋
[シリーズ] 
[著者] 及川拓馬
[発行年] 2025年

< 前 | 次 >


Copyright(C) 1999-2024
 【将棋 棋書ミシュラン!
All Right Reserved